林業体験学習並びにモルック体験
9月27日(金) 大子町役場農林課の4人の方を講師に招いて、林業体験学習並びにモルック体験を実施しました。林業体験学習ではドロ-ンを使用したスマ-ト林業についての話を聞いたり、モルック体験では木材加工の玩具を使ったレクレ-ションを行ったりしました。子どもたちからは、「ドロ-ンを活用したスマ-ト林業はすごいと思った」、「モルックを実際にやってみて、楽しかった」の感想がでるなど、林業についての興味・関心を高めていました。なお、モルックについては体育祭の親子種目で行います。保護者の皆様もお楽しみください。大子町役場農林課の皆様、林業に関する楽しい時間をありがとうございました。
2024年9月28日
朝のボランティア清掃(落ち葉掃き)
9月26日(木) 3年生が朝のボランティア清掃で、正門から歩道に沿って落ち葉掃きを始めました。登校してくる下級生に爽やかに「おはよう」とあいさつしながら、熱心に落ち葉掃きをする3年生の取組は立派です。最上級生としての自覚をもち、態度や行動で下級生に模範を示す3年生の姿がとても頼もしいです。
2024年9月27日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。