150周年記念 県民の日集会心肺蘇生法講習☆5・6年生の授業☆~体育~2023年6月15日150周年記念 県民の日集会6月15日は、栃木県民の日です。今年は150周年の記念の年となります。
今日は、県民の日集会を行いました。
校長が、教育委員会発行の冊子やプレゼンテーションを使って、栃木県の県花、県鳥、県木、歴史や特産物などをクイズ形式でわかりやすく説明してくれました。
子どもたちは、積極的に手を挙げてクイズに答えていました。
いろいろと栃木県のことがわかり、子どもたちは勉強になったようです。
2023年6月14日心肺蘇生法講習14日(水)の放課後、消防本部北分署の方々3名を講師にお招きし、心肺蘇生法講習を行いました。教職員に加え、保護者の方々にもご参加いただき、心肺蘇生の手順やAEDの使用方法など実践訓練をふまえてご指導いただきました。多田小学校ではプールの授業も始まっています。持久走の練習などを含め、万が一の時に対応できるよう、今後も訓練をしていこうと思います。お忙しい中、ご指導いただきました消防署員の方々、ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
続きを読む>>>