2023年2月9日(木)
6年2組の外国語の様子です。外国語の授業はいつも楽しそうに進められています。楽しみながら英語の力がついているとうれしいです。
2023年2月9日(木)
6年1組の図工です。「フォトフレーム」の枠の部分を彫刻刀で彫っています。模様の形に合わせて、立体的に彫っていきます。根気のいる作業です。
2023年2月8日(水)
1年1組が生活科の「昔遊び」で、けん玉やお手玉を楽しみました。けん玉の皿の上に上手に乗ると「やったー!」という歓声が上がり、大盛り上がりでした。
2023年2月8日(水)
5年3組の図工です。段ボールを使った工作を行っていました。段ボールの特性を生かして作っていきます。とても素敵な発想の作品がたくさんありました。
2023年2月8日(水)
2年1組の国語です。「反対の意味の言葉」について学習しています。“あたたかい”の反対は、“寒い”なのか“冷たい”なのか“涼しい”なのか、いろいろな意見が出て、とても面白かったです。
2023/02/10
学校だより「双葉っ子」(No.20)