R500m - 地域情報一覧・検索

市立双葉小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市半城土中町の小学校 >市立双葉小学校
地域情報 R500mトップ >野田新町駅 周辺情報 >野田新町駅 周辺 教育・子供情報 >野田新町駅 周辺 小・中学校情報 >野田新町駅 周辺 小学校情報 > 市立双葉小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立双葉小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立双葉小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    2023年10月27日(金)6年生修学旅行
    2023年10月27日(金)
    6年生修学旅行
    6年生が修学旅行です。朝早い時間の集合でしたが、時間を守り、すばやく整列して出発式が行われました。実行委員や先生の方を見てうなずきながら話を聞く子ばかりで、この2日間を楽しみ、しっかりと学ぼうという気持ちが伝わってきました。5年生からの「行ってらっしゃい」の掲示に見送られ、元気に出かけていきました。
    2023年10月26日(木)
    3年生防火教室
    3年生が、刈谷消防署の方を講師にお招きして、防火教室を行いました。消火器による消火体験やけむり体験をしたり、消防士さんのお話を聞いたりして、火事が起こったときにとるべき行動について学びました。どの子も真剣に活動に取り組み、自分ができる行動ついてしっかりと考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    2023年10月20日(金)3年生が1クラスずつ、ふたばの杜を訪問し、施設利用者の方との交流会をおこ・・・
    2023年10月20日(金)
    3年生が1クラスずつ、ふたばの杜を訪問し、施設利用者の方との交流会をおこないました。ダンスを披露したり、神経衰弱を一緒にしたりしました。2回目の交流なので、子どもたちはあまり緊張せず、すぐに笑顔になることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

  • 2023-10-19
    2023年10月18日(水)2年食に関する指導訪問
    2023年10月18日(水)
    2年食に関する指導訪問
    学校給食センターの栄養教諭を講師として迎え、2年生が食について考える授業を行いました。今日の給食の献立から、どの食材がどんな栄養になるのか考えたり、栄養のバランスについて確認したりしました。給食の時間には、栄養を確認しながら、給食を残さずに食べていました。これからも、バランスよく栄養をとり、元気な体をつくっていきましょう。
    2023年10月17日(火)
    5年生稲刈り
    JA営農組合のみなさんの協力を得て、5年生が稲刈り体験をしました。最初は、慣れない鎌を手におそるおそる稲を刈り取っていましたが、慣れてくると手際よく刈り取る姿も見られるようになりました。刈り取った稲は束にして、稲架に掛けていきました。この後天日干しをして、1週間後の24日に脱穀の予定です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    2023年10月7日(土)運動会
    2023年10月7日(土)
    運動会
    天気に恵まれ、無事に運動会を行うことができました。学年リレー、ダンスやスタンツ、児童会種目と、どの子も今までの練習の成果を出しきり、一生けん命演技を行っていました。真剣に演技に取り組む双葉っ子の姿は、とてもすてきでした。

  • 2023-10-07
    2023年10月5日(木)予行演習
    2023年10月5日(木)
    予行演習
    延期となっていた運動会予行演習を行うことができました。双葉っ子全員で、開会式や児童会種目を行ったり、係の仕事を確認したりしました。初めての「それいけ!大玉!」では、みんなで力を合わせて大玉を運ぶことができました。当日も双葉っ子全員で力を合わせ、楽しい運動会になることを期待しています。

  • 2023-10-04
    2023年10月3日(火)アドヴィックスさんより寄付していただきました
    2023年10月3日(火)
    アドヴィックスさんより寄付していただきました
    今年度も、株式会社アドヴィックスさんより、ペットボトルキャップを寄付していただきました。JRC委員の子が、校長室でペットボトルキャップの一部を受け取り、お礼の言葉を伝えました。アドヴィックスさん、150kgものペットボトルキャップを寄付していただき、本当に、ありがとうございました。
    2023/10/02「学年だより」10月号

  • 2023-10-01
    2023年9月29日(金)観劇会
    2023年9月29日(金)
    観劇会
    オフィスパフォーマンスラボによる「ミラクルイリュージョンサーカス」を鑑賞しました。子どもたちは、どのイリュージョンを見ても、「すごい」とおどろきの声をあげ、盛大な拍手を送っていました。どの学年も文化・芸術に親しみ、楽しい時間を過ごすことができました。
    2023年9月25日(月)
    後期児童会役員選挙
    後期児童会役員への立候補者が、校内放送で、立会演説を行いました。双葉小をよりよくするための熱い思いを一人ずつ伝え、投票する人たちも一人一人の思いを真剣に聞いていました。立会演説会が終わった後には、タブレットを使って投票が行われていました。双葉小をよりよい学校にしようと、何人も立候補してくれました。ありがとうございます。
    続きを読む>>>