R500m - 地域情報一覧・検索

市立双葉小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市半城土中町の小学校 >市立双葉小学校
地域情報 R500mトップ >野田新町駅 周辺情報 >野田新町駅 周辺 教育・子供情報 >野田新町駅 周辺 小・中学校情報 >野田新町駅 周辺 小学校情報 > 市立双葉小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立双葉小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立双葉小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    2024年11月22日(金)5年生食に関する指導訪問
    2024年11月22日(金)
    5年生食に関する指導訪問
    5年生が、栄養教諭を講師としてお招きし、食に関する指導訪問を行いました。五大栄養素について知り、どんな食事をとるといいのかを考えました。また、自分の体のために、どんな食材を取り入れるといいのかを学ぶことができました。これからの食生活にいかしてほしいと思います。
    2024年11月21日(木)
    双葉っ子音楽会
    双葉っ子音楽会が行われました。今年度は、午前に子どもの部、午後に保護者の部を行いました。午前は、各学年のすてきな歌声や演奏に、どの子も聴き入っていました。午後は、おうちの方にがんばっている姿を見せようと、より張り切って歌う子ばかりでした。2回の発表を終えた子どもたちは、達成感で笑顔いっぱいでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    2024年11月9日(土)刈谷市小中学校音楽会
    2024年11月9日(土)
    刈谷市小中学校音楽会
    総合文化センターで、刈谷市小中学校音楽会が行われました。双葉小学校からは、6年生が出場し、「星影のエール」を披露しました。この6年間、支え合って成長してきた仲間や頑張っている自分を応援しようという気持ちを込め、素敵な歌声を多くのお客さんに届けることができました。

  • 2024-11-01
    2024年11月1日(金)3年生が、10月28日、30日、11月1日の3日間、各学級ごとにふたばの杜・・・
    2024年11月1日(金)
    3年生が、10月28日、30日、11月1日の3日間、各学級ごとにふたばの杜を訪問し、施設利用者の方と交流会を行いました。運動会のダンスを披露した後、トランプやお手玉、折り紙などを一緒におこないました。交流会も2回目となるため、すぐに利用者と仲良くなり、笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。
    2024年10月31日(木)
    6年生科学体験教室
    6年生が、夢と学びの科学体験館に行き、科学体験教室を行いました。プラネタリウムで天体の動きを学習をしたり、実験ラボで「水溶液の酸性・アルカリ性」について実験をしたりしました。どちらも理科の授業で学んだ内容なので、楽しみながら学びを深めることができたようです。
    2024年10月31日(木)
    続きを読む>>>