2023年9月7日(木)
放課の様子
少し涼しくなり、25分放課に多くの子が外で活動していました。もうリレーの練習をしている子たちがいました。6年生は、1学期に引き続き、ハピボラを呼びかけ、自らも草取りをがんばっていました。学校のために活動してくれて、ありがとうございます。どの子も笑顔で元気よく、放課を過ごしていました。
2023年9月5日(火)
避難訓練2回目
予告なしの避難訓練を行いました。15分放課を過ごしている時に、緊急地震速報が流れ、どの子も頭を守る行動をとりました。そして、調理室から火災が起きた設定で体育館に避難しました。その後、教室へ戻り、困ったことやどうするとよかったのかを考えました。自分の身を守る方法について改めて考える機会となり、どの子も真剣に考えていました。
2023年9月4日(月)
学年集会、作品発表
5・6年生が学年集会を行いました。どちらの学年も、2学期のスタートに際して、「みんなで頑張っていこう」と気持ちを高めていました。また、各教室では、創意工夫工作や理科研究の作品発表をしました。どんな仕組みなのか、なぜ調べたのかなど、みんなに分かりやすく伝えていました。その発表を聞き、「お~」「すごい」と驚きの声も聞こえていました。明日から夏休み作品展が始まります。ぜひ、子どもたちの作品を見に来てください。
2023年9月1日(金)
2学期始業式
2学期が始まり、始業式がおこなわれました。校長先生から、「行事の多い2学期、結果にかかわらず、精一杯頑張ることが大切」という話を聞きました。また、2学期から一緒に双葉小で過ごすことになった二人の先生の紹介もありました。どの子も前をしっかりと見て話を聞いており、子どもたちの2学期への意気ごみを感じました。まだまだ暑い日が続きますが、2学期も楽しく、笑顔で過ごしていきましょう。
2023/09/01
「学年だより」9月号
地域学校協働だより
2023/08/21
令和5年度9月行事予定表