R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝日小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市野田町陣戸池の小学校 >市立朝日小学校
地域情報 R500mトップ >野田新町駅 周辺情報 >野田新町駅 周辺 教育・子供情報 >野田新町駅 周辺 小・中学校情報 >野田新町駅 周辺 小学校情報 > 市立朝日小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝日小学校 (小学校:愛知県刈谷市)の情報です。市立朝日小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立朝日小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-16
    (刈谷市HPへ)
    (刈谷市HPへ)
    2025年6月13日(金)
    全校集会がありました。5年生が「みどりの学校」の報告会を行いました。その後、サッカーとバスケットボールの5年生大会の激励会がありました。当日の試合でせいいっぱいプレーに応援にがんばってほしいです。
    7月の朝日っ子音楽祭に向けて学年全体での練習が始まりました。1年生の子どもたちにとって、初めての音楽祭です。練習を重ねて自信をもって臨んでほしいと思います。
    2025年6月12日(木)
    1年生の子どもたちは、登校するとすぐにアサガオの世話をします。水をあげながら成長の様子を観察しています。みんなアサガオの成長を喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-28
    トワリングリハーサル(5年生)
    トワリングリハーサル(5年生)
    みどりの学校に備えて、5年生のトワリング実行委員の子どもたちが、リハーサルをしました。練習の成果が見事に出ていました。参観してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

  • 2025-05-24
    先日のみどりの募金、ご協力ありがとうございました。合計15,078円集まりました。
    先日のみどりの募金、ご協力ありがとうございました。合計15,078円集まりました。
    2025年5月23日(金)
    学校探検がありました。
    1年生と2年生がペアになって学校探検をしました。1年生は2年生から、いろいろな教室の使い方や職員室の入り方を教えてもらっていました。
    2025年5月22日(木)
    授業研究会がありました
    続きを読む>>>

  • 2025-05-17
    2025年5月15日(木)飯ごう炊さんの練習
    2025年5月15日(木)
    飯ごう炊さんの練習
    飯ごう炊さんの練習も、本日が最終日となりました。安全に気をつけながら、楽しく活動していました。
    2025年5月14日(水)
    なかよし集会がありました。
    1年生を歓迎するなかよし集会を行いました。児童会の作成した朝日小学校に関するクイズで全校で盛り上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    2025年5月13日(火)たねまき・苗の植え替え
    2025年5月13日(火)
    たねまき・苗の植え替え
    1年生はアサガオの種まき、2年生は野菜の苗を植え替えました。これからお世話をして、大きく育ってほしいです。
    2025年5月12日(月)
    みどりの学校に向けて
    5年生の子どもたちが、飯ごう炊さんの練習をしていました。どの班も、うまくできあがったようです。本番も楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-04
    2025年5月1日(木)1年生が音楽室でリズムに合わせて歌って踊る「セブンステップス」に,、楽しく取・・・
    2025年5月1日(木)
    1年生が音楽室でリズムに合わせて歌って踊る「セブンステップス」に,、楽しく取り組んでいました。6年生が国語の授業で話し合いで学習を進めていました。
    2025年4月30日(水)
    1年生と6年生の交流
    なかよし遠足に向けて1年生と6年生が交流会をしていました。ペア同士で自己紹介した後、じゃんけん列車をして楽しく活動しました。1年生に優しく接する6年生が素敵でした。

  • 2025-04-26
    2025年4月25日(金)全国学力学習状況調査(オンライン入力)
    2025年4月25日(金)
    全国学力学習状況調査(オンライン入力)
    6年生が全国学力学習状況調査の最後に、質問にオンラインで答えていました。
    2025年4月24日(木)
    1年生の教室では、いろいろな線を書いていました。鉛筆の使い方の練習です。理科室では6年生が「ろうそくを燃え続けさせるためには……」という課題に取り組んでいました。
    2025年4月22日(火)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    2025年4月18日(金)1年生の給食がスタートです。
    2025年4月18日(金)
    1年生の給食がスタートです。
    今日から1年生の給食が始まりました。みんなで協力して上手に配膳できていました。「いただきます」のあと、おいしそうに食べていました。
    2025年4月17日(木)
    全国学力学習状況調査(6年)
    6年生が、全国学力学習状況調査に挑んでいました。国語、算数、理科の3教科です。子どもたちは、粘り強く問題に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-17
    2025年4月16日(水)1年生の廊下を歩いていたら、色とりどりの素敵な鯉のぼりが飾ってありました。・・・
    2025年4月16日(水)
    1年生の廊下を歩いていたら、色とりどりの素敵な鯉のぼりが飾ってありました。2年生が生活科の学習で校庭で「春」を探していました。3年生がALTのアンジェリカ先生と初めての英語の授業をしていました。
    2025年4月14日(月)
    離任式がありました!
    今春、異動された12名の先生が来校され、お別れのあいさつをされました。最後は、「あなたにありがとう」を合唱して、お見送りしました。先生方、これまで朝日小学校を支えてくださり、ありがとうございました。
    2025年4月14日(月)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-14
    2025年4月11日(金)登校の見守り、ありがとうございます。
    2025年4月11日(金)
    登校の見守り、ありがとうございます。
    9日(水)から通学班での集団登校が始まりました。保護者の皆様、通学班の登校をも見守ってくださり、ありがとうございます。地域の見守り隊の皆様も、助けてくださっています。今後も、集合場所や交差点、付き添いで見守っていただけると、子どもたちも安心できると思います。よろしくお願いいたします。
    2025年4月9日(水)
    学級活動の時間に、各クラスを回りました。近くの席の子と自己紹介し合っているクラスがありました。担任の先生のお話を集中して聞いている様子も感心しました。授業が始まるまであと少しです。心構えがしっかりできていると感じました。
    2025年4月8日(火)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立朝日小学校 の情報

スポット名
市立朝日小学校
業種
小学校
最寄駅
野田新町駅
住所
〒4480803
愛知県刈谷市野田町陣戸池151
TEL
0566-22-4191
ホームページ
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/asahis/top.html
地図

携帯で見る
R500m:市立朝日小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時32分53秒