9月12日の給食
2012年09月12日(水曜日)
今日の献立は、牛乳、三色ごはん、かみかみ和え、さつま汁、ヨーグルトでした。
日本人の8割の人が歯周病にかかっていると言われています。歯周病は歯肉がはれていたり出血したり、最終的には歯が抜けてしまう病気です。歯周病は、日本人が歯を失ってしまうもっとも大きい原因となっています。予防するには、歯磨きをしっかりすること、硬いものを食べて歯ぐきを強くすることです。給食では、するめを使い「かみかみ和え」を出しました。するめの他には、切り干し大根、にんじん、ほうれん草、塩昆布、白いりごまが入っており、砂糖と醤油で味付けしました。ご家庭でもぜひ作ってみてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。