中華そば
2023/12/08
朝から、「今日は、中華そば」と報告してくれる子や、「今日は、蕎麦なの?」と聞く子、「中華そばって何?」という子、何人かにこの話題で話しかけられました。もしかしたら、保護者の皆様も、「給食の中華そばってどんなの!?」と思われているかもしれないと思い、画像をお届けします。豚肉とごま油が効いています。子どもたちはきっとお代わりの列に並ぶでしょう。(各クラス、たくさんの中華そばでしたが、きれいに空になっていました。小俣小は、驚くほど、残食量が少ないのです。調理員さんの腕がよいのと、子どもたちが元気なのですね。)
さりげなく、みんなのために・・・
2023/12/05
最近、「西の昇降口がきれいだな。」と思っていたら、今日、その秘密が分かりました。放課後、下校時に砂がたまっているところを数人の子どもボランティアが掃除をしてくれていたのです。担任の先生に「先生がお願いしたのですか?」と聞くと、自主的にとのこと、しかも掃除の時間にも本当によく頑張ってきれいにしているとのことで、とてもうれしくなりました。誰かに見られていなくても、黙って、がんばってくれていたのですね。こういう子どもが一人でも増えると、もっともっとみんなが気持ちよく過ごせる学校になりますね。とてもうれしい出来事でした。ありがとう!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。