2024年7月5日(金)
放射線を学んだよ!
7月4日、長岡技術大学の先生をお招きし、4年生が放射線について学びました。身の回りに放射線は存在していること、正しく知って防ぐことの大切さを教えてくださいました。実際に目で見たり、放射線量を測ったりして、普段の学びではできない学びを体験しました。これからも専門家の先生から教えていただける機会を大切にしたいと思います。
2024年7月3日(水)
読み聞かせ大好き!
先週、今週と図書ボランティアの皆さんからおいでいただき、朝の読み聞かせを各学級でしていただきました。どの学級も、お話に聞き入っていました。貴重な時間です。ありがとうございます。7月17日は昼の読み聞かせが図書室であります。楽しみです!
2024年7月2日(火)
体つくり運動 楽しい!
7月1日、県の事業で体育の外部指導者の方に来ていただき、.1年生2年生3年生が授業を受けました。様々な運動に挑戦して、どの学年もとてもうれしそうに、精一杯体つくり運動に取り組みました。来週は4年生5年生6年生が授業を受けます。「速く走るにはね・・・」のお話に興味津々でした。
2024年7月1日(月)
(更新が遅れてしまいすみません)6月28日、6年生が全員元気に、しっかり学んで帰ってきました。家の人に旅行の土産話はできたでしょうか。「なかまどん」の目標をしっかり達成しました。出会った多くの人たちに「挨拶や返事がすばらしいね」「気持ちがいいね」と声をかけていただきました。「東小のあたりまえ」をたくさん目の当たりにした2日間でした。1学期のラストスパートに入ります。学校生活で成長した姿をたくさん見せてくれるでしょう!保護者の皆様には、準備等お力をいただきました。ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。