2024年9月10日(火)
そなえること みんなのために
(久しぶりの更新となりました。失礼しました!)9月9日(月)、4年生が社会科の学習でそなえ館に行ってきました。今年は中越大震災から20年。たくさん学んで帰ってきました。「地震のときは、まわりに声をかけられるようにしたい」「中越大震災はこんなにたいへんだったんだ」「頭をちゃんと守りたい」「新聞紙でスリッパを作れることにおどろきました」などなど。小千谷の人たちが協力して、復興を遂げられたことにも気付きました。早速「みんなの役に立ちたいな。みんなの分のスリッパを作りたいな」と、教えてもらったスリッパ作りに取り組む姿も見られます。すてきです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。