今やるべきことは自分で決めよう 〜先輩の経験から学ぶ〜
足元が悪いなか60名を超える3年生の保護者の皆様から来校いただき、上級学校訪問のまとめ発表会と進路講演会を聴いていただきました。発表をすることを通して、自分の将来について深く考える機会となりました。講演会では、東北中OB・OGを含めた3名の先輩から高校生活や大学生活の話、中3の今考えておくべきことなどを惜しみなく語ってもらいました。話の中に多くの金言がありましたね。改めて、近い将来(高校入試、進路選択)のことを自分事として考える時期に来たんだなと実感できたのではないでしょうか。今日のために県外から駆け付けてくれた先輩、高3で自分の進路のことで忙しい先輩、そんな中でも今日の話をする準備をしてくれた先輩方には頭が下がる思いでいっぱいです。やはり東北中の先輩方は偉大です。3年後は君たちのだれかが、話をしてくれますか?担任先生に予約してみてはどうでしょうか?
2024-09-19 18:00 up!
体育祭成功を次の糧に
大きな行事がまた一つ終わりました。当日のあの盛り上がりは東北中生の底知れぬ力(パワー)そのものです。そんな彼らの若さ溢れ、躍動する姿は私たち教職員にとっても誇りです。今回の体育祭が「本当の意味で成功」と言えるかは、体育祭で得たことをこれからの学校生活で生かせるかどうかで決まります。まだまだ発展途上で伸びしろありの東北中学校に今後ともご支援とご協力をよろしくお願いします。
2024-09-18 16:45 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。