軍練習開始〜光るリーダーシップ〜
本日から、赤・黄・青軍に分かれての軍練習を始めました。
各軍応援リーダーが各教室に行き、応援の振付について説明を行った後、さっそく練習を行いました。夏休み中に話し合って考えた振付だけあって、それぞれの軍の「カラー」がよく表現されています。
特筆すべきなのは、応援リーダーたちが自信をもって伝え、手本を見せ、指導している姿のすばらしさです。「掛け声はもっと大きく〜!」「右に90度向いて、次は・・・」「最初の姿勢をしばらく続けるからきついかも知れないけど、がんばろう!」など、檄を飛ばしたり励ましたりする言葉が各教室から聞こえました。各軍の生徒がしっかり付いていき、楽しみながら練習に取り組んでいるのも、リーダーたちのこのようなひたむきな姿があるからこそだと考えます。
みんなでつくり上げる体育祭となるよう、各軍が心を合わせて邁進中です。
2025-09-05 17:26 up!
みんなでつくる体育祭に
期末テストが終わり、18日(木)開催の体育祭に向けた全校練習を開始しました。初回の昨日は、酷暑であることを考慮してオンラインで各教室をつなぎ、体育祭に向けた心構えの確認と持ち物や競技の説明、そして、各軍団長による軍Tシャツの紹介を行いました。軍Tシャツは、どの軍も思いが込められており、すばらしい出来栄えです。生徒会長からは、今年度特設した「爆賞」(体育祭を盛り上げた軍に贈られます)についての説明があり、最後に「体育祭をみんなでつくり上げたい」との話がありました。
軍練習はいよいよ本日から開始します。今後、台風による悪天候で順調に練習ができるか心配なところですが、生徒主体の体育祭になるよう見守っていきます。
2025-09-05 09:01 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。