地域貢献活動
2013.10.19 / 田原 朋子
夏休みに実施予定だった春日山クリーン活動が雨のため中止になり、ずっとできなかった本丸の修復活動をしてきました。今回の参加者は、陸上部と自主的に参加を申し込んだ3年生、総勢40名です。あと、特別参加として春日小出身の他校生も参加してくれました。(なんと、彼は春日中の地域貢献活動2回目の参加!)
土の一袋運動で、多くの方から運んでいただいた土が箱からはみ出し山のようにありました。一輪車で土を運びだし、修復箇所に出します。その土を道具や足を使って踏み固めていきます。約1時間の活動で、箱の土を半分使い修復作業を終えました。毎日登られている方には、その違いに気づいていただけると思います。これで3年目になった本丸の修復作業ですが、まだまだその道のりは長いです。少しずつですが、活動を継続していきたいと思います。
夏休みに男子バスケットボール部と野球部が、春日山城に来られた方々から、土の一袋運動に協力していただくために、袋に土を詰め三の丸の小屋いっぱいにおいてきました。しかし、2か月で空っぽになっていました。協力していただいたみなさん、ありがとうございました。
2学年だより第15号
2013.10.18 / 澤田 宏樹
音楽祭の順番が決まりました!
そして後期の学級リーダーに期待!
2学年だより15.pdf
2学年だより第14号
2013.10.18 / 澤田 宏樹
少し遅れましたが、音楽祭に向けた新リーダーを紹介します!
2学年だより14.pdf
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。