R500m - 地域情報一覧・検索

市立新殿小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県二本松市の小学校 >福島県二本松市西新殿字永作の小学校 >市立新殿小学校
地域情報 R500mトップ >要田駅 周辺情報 >要田駅 周辺 教育・子供情報 >要田駅 周辺 小・中学校情報 >要田駅 周辺 小学校情報 > 市立新殿小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新殿小学校 (小学校:福島県二本松市)の情報です。市立新殿小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新殿小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-21
    19日(水)全学級で歯磨き教室を行いました。
    19日(水)全学級で歯磨き教室を行いました。
    低学年のクラスでは、保護者のみなさまにもご協力いただきました。自分の歯の数を数えると、一人一人違います。乳歯のままだったり、抜けていたり、永久歯が顔を出していたり。そんなところにも成長が感じられます。

  • 2024-06-20
    朝、走っています!
    朝、走っています!
    2024年6月20日
    毎週、火曜日と木曜日の朝は「運動タイム」です。20日(木)は、朝から快晴!みんな外に出て、体力作りに励んでいます。
    歯磨き教室を実施
    2024年6月20日
    19日(水)全学級で歯磨き教室を行いました。低学年のクラスでは、保護者のみなさまにもご協力いただきました。自分の歯の数を数えると、一人一人違います。乳歯のままだったり、抜けていたり、永久歯が顔を出していたり。そんなところにも成長が感じられます。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    2024年6月12日みどりの丘⑤
    2024年6月12日みどりの丘⑤可愛いお客さん
    2024年6月12日
    12日(水)こども園の年長組の子どもたちが、新殿小学校にやってきました。先日行った交流会のお礼ということで、一人日一人のメッセージを書きまとめたものをプレゼントしてもらいました。こども園と隣接していることで、交流をして終わりではなく、その後の関りももてる環境にあることが、本校の強みです。1年生は、さっそくお返しの話をしていました。

  • 2024-06-11
    獣医さんをお招きして
    獣医さんをお招きして
    2024年6月11日
    11日(火)獣医さんをお招きし、低学年を対象に、犬と触れ合う授業がありました。自分の手のにおいを犬に嗅がせ、安心させてからなでるなど、関わり方を教えてもらいながら実践していました。動物と触れ合いは、心を安らかにする力があるともいいます。子どもたちは、よい経験をすることができました。

  • 2024-06-10
    読み聞かせをしてただきました
    読み聞かせをしてただきました
    2024年6月10日
    10日(月)足元の悪い中、本日も図書ボランティアの皆様にご協力いただき、読み聞かせをしていただきました。どのクラスの子も、真剣に、笑顔で、耳を傾けていました。
    本に興味を持つことは、知識を高め、語彙力の向上にもつながります。ご自分の時間を割いて、子どもたちのためにご協力いただいているみなさんに、心から感謝いたします。

  • 2024-06-09
    二校一園で交流しました!
    二校一園で交流しました!
    2024年6月7日
    7日(金)いわしろさくらこども園で、新殿小と旭小の低学年、こども園の年長組で交流活動を行いました。「懐かしい!」「はずかしい!」の入り混じった、初めての交流会になりました。
    こども園の先生方から、1年生の成長ぶりに驚いたという、うれしいお話をいただきました。
    指導力向上を目指して
    2024年6月6日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    統合50周年スポーツフェスティバル開催!
    統合50周年スポーツフェスティバル開催!
    1日(土)心配された天気も、子どもたちの作ったテルテル坊主や謎の天気祈願の儀式の効果か、太陽がばっちり顔を覗かせていました。保護者や地域の協力のおかで整備された校庭で、子どもたちはのびやかに競技を楽しむことができました。また、親子ペアになって取り組む種目や親と子で競う種目も盛り上がりました。50周年記念にふさわしい、素晴らしい一日になりました。

  • 2024-06-01
    2024年6月1日本日6月1日(土)スポーツフェスティバル実施決定!
    2024年6月1日本日6月1日(土)スポーツフェスティバル実施決定!2024年5月31日みどりの丘④子どもたちの学びを支えてもらっています
    2024年5月31日
    本校の用務員さんは、暑い日も、寒い日も、雨の日も、風の強い日も、決まった仕事はもちろん、自分から仕事を見つけて頑張ってくれています。先日は、子どもたちの畑の作業をしてくださっていました。作業後、畑を訪れた子どもたちは、自分たちで育てている野菜の世話に精をだしていました。子どもたちの学びを支えてくださっている用務員さんに、感謝です!

  • 2024-05-31
    最後の練習
    最後の練習
    2024年5月30日
    30日(木)今日はいい天気でした。前回の反省を踏まえ、最後の全体練習が行われました。姿勢や返事がさらによくなっていました。予定されている6月1日(土)、何とかできることを祈るのみです。

  • 2024-05-29
    可愛いお客さん
    可愛いお客さん
    2024年5月29日
    29日(水)今日は暖かな日差しが戻ってきました。隣のこども園の小さな子どもたちが、新殿小学校のビオトープに生き物を見に来ていました。こうして日常的に関わり合える環境にあることが、こども園、新殿小、双方の学びを深めています。
    関わり合って学んでいます
    2024年5月29日
    社会科の授業の一コマ。「あたたかい土地」「さむい土地」の特徴について、2つのグループに分かれて調べています。話し合い、助け合い、学びを深めています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立新殿小学校 の情報

スポット名
市立新殿小学校
業種
小学校
最寄駅
要田駅
住所
〒9640304
福島県二本松市西新殿字永作10
TEL
0243-57-2201
ホームページ
https://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000018.html
地図

携帯で見る
R500m:市立新殿小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月27日11時00分10秒