「各学年おたより」
内の「5月」を更新しました。
NEW!
2023年5月2日(火)
たんぽぽかんげい会
たんぽぽ学級の子どもたちが「たんぽぽタイム」で「たんぽぽかんげいかい」を行っていました。司会を自分たちで進めながら、1年生など新しくたんぽぽ学級に入った友だちの紹介を、自分たちで作ったスライドで行ったり、こおりおになどの遊びをしたりしました。交流学級とは違う仲間の中で、異学年の交流も含めて、それぞれの良さを伸ばしたり、落ち着ける場所であったりできるよう、私たちも子どもたちを見守っていきます。
2023年5月1日(月)
聞き取りメモの工夫を考えよう(4年生)
4年生の国語科で、聞き取りメモの工夫について学習をしていました。子どもたちは流れてくるお話を真剣に聞きながらメモを取っていましたが、1回聞いただけではメモを取り切れない子がほとんどでした。その後、もう一度聞いた後、とったメモをお互いに見合いながら、それぞれのメモの取り方の良さを確認しました。今後、校外学習やゲストティーチャーの話など、メモを取りながら聞く機会が何度かあります。聞いた話を後でしっかりと思い出せるように、上手なメモの取り方を学んで、聞き取り名人になってくださいね。