2023年7月6日(木)
七夕の日を前に
明日の七夕を前に、たんぽぽの教室前や職員室前などに、願いを書いた短冊や飾りなどをつけた七夕飾りが飾られています。短冊には「かぞくがけんこうでたのしくくらせますように」「テニスがうまくなりますように」「テストで100点がとれますように」など、かわいい願いがたくさん書かれていました。明日の夜の天気は心配ですが、子どもたちの願いは天の川まで届くといいですね。
2023年7月5日(水)
過ごし方色々昼休み
昨日から一転、今日の昼休みはあいにくの雨模様です。運動場が使えない日は、子どもたちは様々な昼休みの過ごし方をしています。おはなしの国や図書室で読書をする子もいます。教室で歓談を楽しんでいる子もいます。廊下を友だちと歩きながら校内を回っている子もいます。図工室では、ボランティア委員会の子どもたちがベルマークの整理をしていました。細かくて根気のいる作業ですが、子どもたちは丁寧にベルマークの仕分けをしていました。様々な過ごし方で楽しんでいる子がいる反面、雨の日は廊下をつい走ってしまう子が多くなります。私たち教員も廊下歩行を呼びかけながら、安全に休み時間を過ごせるように指導をしています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。