2023年7月20日(木)
1学期終業式
1学期もいよいよ今日が最終日です。1時間目は終業式を行いました。始業式に話した三つの大切にしてほしいことの振り返りや、長い夏休みに守ってほしいことの話をした後は、1学期に行った学校や学年の取組をスライドショーで振り返りました。また、夏休みを安全に過ごすために気を付けてほしいことを、教職員の寸劇のビデオで伝えました。明日から38日間の夏休みに入ります。安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
2023年7月19日(水)
やりきる夏休みに
1学期も、明日の終業式の日を残すのみとなりました。今日は、学級活動で夏休みの生活についての話や、課題の説明などを行っている学級がたくさんありました。また、教室内の片づけや、各自の持ち物の整理などを行っている学級もありました。長い夏休みを有意義に過ごせるよう、目標を立ててやり切ることを大切にしてほしいと思います。なお、夏休みの募集作品一覧をホームページに掲載していますので、ご覧いただき取り組んでいただければと思います。
2023年7月19日(水)
おすすめの本は!?「ビブリオバトル」(6年生)
6年生が国語科の学習で、5年生を招いて「ビブリオバトル」を行いました。6年生それぞれが、本のあらすじやおすすめのポイントなどを交えて、5年生に向けて各自が選んだお気に入りの本の紹介をします。決められた時間内にいかにその本の良さをアピールできるかが、勝敗のポイントです。また、紹介後は、5年生からの質問に答えていきます。自分のお気に入りの本だけに、受け答えもスムーズです。最後は、オーディエンス役の5年生が、自分が一番読みたいと思った本に手を挙げてチャンプ本を決定します。6年生の子どもたちは、これまでの学習で準備してきたた成果を発揮して、自分の選んだ本の良さを一生懸命伝えていました。5年生の子どもたちの、夏休みの読書本の参考にもなったことでしょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。