R500m - 地域情報一覧・検索

市立双葉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市土居田町の小学校 >市立双葉小学校
地域情報 R500mトップ >土居田駅 周辺情報 >土居田駅 周辺 教育・子供情報 >土居田駅 周辺 小・中学校情報 >土居田駅 周辺 小学校情報 > 市立双葉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立双葉小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立双葉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立双葉小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-05
    8月行事予定
    8月行事予定

  • 2025-07-29
    ジュニアバンドフェスティバル
    ジュニアバンドフェスティバル2025年7月25日 17時02分
    双葉小学校金管バンド部がジュニアバンドフェスティバルに出場しました。
    これまでの練習の成果を十分に発揮して、43人の気持ちを一つに立派な演奏ができました。
    しっかりと伸び(成長)が見られたステージでした。12011202早ね・早起き・朝ごはんに心がけて、暑さに負けず元気に夏休みをすごしてくださいね。

  • 2025-07-17
    2年生 1学期お楽しみ会をしました。
    2年生 1学期お楽しみ会をしました。2025年7月16日 17時10分
    2年生はお楽しみ会をしました。ハンカチ落としやなんでもバスケットなどのゲームだけではなく、劇などをしたクラスもありました。
    1学期に新しくできた友達と協力しながら、楽しい時間を過ごすことができました。119511967月16日(水)
    ・ごはん
    ・中華スープ
    ・豚肉のピリカラ焼き
    続きを読む>>>

  • 2025-07-14
    7月11日(金)・もち麦ご飯
    7月11日(金)
    ・もち麦ご飯
    ・けんちん汁
    ・さばのみそ煮
    ・アーモンドあえ
    今日は、『給食の食器の並べ方』について、お話をします。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-11
    4年生 認知症キッズサポーター養成講座に参加しました。
    4年生 認知症キッズサポーター養成講座に参加しました。2025年7月10日 16時28分
    4年生は社会福祉協議会や地域包括センター雄郡・新玉支部の方を講師に招いて、「認知症キッズサポーター養成講座」を受けました。まず、絵本の読み聞かせや動画を視聴し、認知症についての説明を聞きました。実際に高齢者に出会ったときの見守り体験や声掛け体験も行って、優しく声を掛けたり、手伝ったりすることの大切さを実感しました。たくさんの資料やテキストもいただきました。日常生活でも相手の立場や気持ちを考えて、思いやりをもって優しく接していきたいという気持ちをもつことができました。118911907月10日(木)
    ・パン
    ・キャベツとベーコンのスープ
    ・鶏肉とペンネのトマトソース煮
    ・フルーツあえ
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    暑さに負けずがんばっています!
    暑さに負けずがんばっています!2025年7月4日 18時42分
    連日猛暑日が続いていますが、双葉っ子は元気に学習に励んでいます。118511860
    7月4日(金)
    ・ごはん
    ・そうめん汁
    ・はもの天ぷら
    続きを読む>>>

  • 2025-07-01
    アレックス先生ありがとうございました。
    アレックス先生ありがとうございました。2025年7月1日 19時15分
    ALTのアレックス先生がもうすぐ任期を終えるので、全校放送で双葉っ子にお別れの挨拶をしてくださいました。別れを惜しむ子どもたちが職員室を訪れたり、アレックス先生との外国語の学習をいつも以上に頑張る子どもたちの姿が見られたりました。お別れまでの時間、先生とたくさんお話をして楽しい思い出を作りましょうね。118111827月1日(火)
    ・コーンピラフ
    ・ミネストローネ
    ・鶏肉とアーモンドの青菜あえ
    今日は、『好き嫌いなく食べることの大切さ』について、お話をします。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-26
    7月行事予定
    7月行事予定6年生 クリーン双葉2025年6月25日 16時30分
    6年生
    今日は1時間目にクリーン双葉活動として、校庭清掃をしました。
    限られた時間で集中して取り組むことができたので、落ち葉や草抜きなどでなんとごみ袋9つ分も集めることができました。最高学年として学校をきれいにしようとする姿が頼もしくてとてもすてきです。117411756月25日(水)
    ・ごはん
    ・磯煮
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    4年生 プール開き
    4年生 プール開き2025年6月17日 16時08分
    4年生
    天候にも恵まれ、念願の「プール開き」を行うことができました。
    4年生での水泳学習の進め方を確認したり、水慣れをしたりしてルールを守って活動することができました。
    それぞれの目標を達成できるように、これから水泳学習に取り組みたいと思います。116111620
    6月17日(火)
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    3年生 プール開きをしました。
    3年生 プール開きをしました。2025年6月13日 17時24分
    13日。校内学習の午後、天候も回復したおかげでプール開きを行うことができました。
    最初に各クラスの代表者が
    「クロールで10m泳げるようにがんばります。」「きれいに泳ぐことをがんばります。」など、
    めあてを発表しました。
    その後、いよいよプールに入水です。歩いたり水中じゃんけんをしたりと水慣れをし、最後は全員で渦を作りました。自分の水泳のめあてに向けて、少しでも泳力が伸びるよう、がんばっていきます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立双葉小学校 の情報

スポット名
市立双葉小学校
業種
小学校
最寄駅
土居田駅
住所
〒7900056
愛媛県松山市土居田町123-3
TEL
089-921-1171
ホームページ
https://futaba-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立双葉小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒