R500m - 地域情報一覧・検索

市立双葉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市土居田町の小学校 >市立双葉小学校
地域情報 R500mトップ >土居田駅 周辺情報 >土居田駅 周辺 教育・子供情報 >土居田駅 周辺 小・中学校情報 >土居田駅 周辺 小学校情報 > 市立双葉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立双葉小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立双葉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立双葉小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-19
    本日は、臨時休業とします
    本日は、臨時休業とします2023年11月18日 09時04分
    現在、暴風警報が発表されているため、本日は、臨時休業とします。67968011月17日(金)
    ・鯛めし
    ・さつま汁
    ・白菜のごま和え
    ・みかん
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    いじめSTOPデイ(6年生)
    いじめSTOPデイ(6年生)2023年11月16日 16時14分
    「いじめSTOPデイ」のライブ配信に6年生が各教室から参加しました。
    県下の小学6年生と中学1年生が参加して、いじめについて考える授業です。
    場面設定を演劇で紹介し、そのとき自分だったらどのような行動を取るのか
    話し合うワークショップを通して、いじめについて考えました。67667711月16日(木)
    ・愛媛県産小麦粉「せときらら」を使ったパン
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    愛媛県陸上運動記録会
    愛媛県陸上運動記録会2023年11月13日 17時10分
    本校より5年生1名、6年生1名が愛媛県陸上運動記録会に参加しました。
    気温は低く、雨も降り、決してコンディションはよいとは言えない中、練習の成果を発揮してよくがんばりました。6720
    11月13日(月)
    ・ごはん
    ・磯煮
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    双葉みそ完成報告会(5年生)
    双葉みそ完成報告会(5年生)2023年11月10日 13時12分
    5年生が7月に仕込んだ「双葉みそ」。今日はみそ作り名人の中村さんをお招きして、みその完成報告会を行いました。
    まずは中村さんにみその仕上がり具合を色と香りと味で確認していただいた後、自分たちでも目と鼻で確認。中村さんの反応やみその香ばしい匂いに、みそを食べることへの期待が高まりました。
    その後、自分たちで調べたみそを使った料理のレシピ集を贈呈し、「大好き双葉」を歌って感謝の気持ちを伝えました。
    完成したみそは、11月末に予定している調理実習の際にみそ汁にして味わいます。67111月10日(金)
    ・中華風炊き込みごはん
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    縦割り班遊び
    縦割り班遊び2023年11月9日 15時09分
    今日の昼休みは、縦割り班遊びでした。
    各般の6年生がリーダーとなり、全員が楽しく遊べるように工夫して
    取り組みました。6696700
    11月9日(木)
    ・卵スープ
    続きを読む>>>

  • 2023-11-04
    11月行事予定
    11月行事予定就学時健康診断2023年11月2日 13時41分
    本日は、午後から就学時健康診断を実施しました。
    4月に元気な1年生に会えることを、楽しみにしています。66166211月2日(木)
    ・パン
    ・ビーフン汁
    ・いかのから揚げ
    続きを読む>>>

  • 2023-10-28
    外国語活動(4年生)
    外国語活動(4年生)2023年10月27日 08時09分
    来週はハロウィンということで、アレクス先生がハロウィンクイズをしてくれました。子どもたちは楽しみながら、ハロウィンのことを学んでいました。
    アルファベットの学習も進めていて、
    「Do you have "a"?」と尋ねて、
    友達が選んだ言葉を当てる活動をしました。65765810月27日(金)
    ・もちむぎごはん
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    10月20日(金)・ごはん
    10月20日(金)
    ・ごはん
    ・かきたま汁
    ・さばのみそ煮
    ・ごま酢あえ
    ごまは、アフリカやインドなどが原産 の植物 で、その種 を食 べることができます。ごまには、黒 、白 、金 などの色 の種類
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    食育の授業をしました(1年生)
    食育の授業をしました(1年生)2023年10月18日 14時34分
    1年生は、学級活動「すききらいなくたべよう」をしました。食べ物のパワーで元気になるためにはどうしたらよいのかについて考えます。
    栄養教諭から食べ物の3つの働きについて説明を受け、3色の栄養がそろうことで元気な体がつくられることに気付いた1年生。給食はそれぞれの働きのバランスを考えてつくられていることも教えていただきました。
    「これからは好き嫌いせず食べます。」「野菜をしっかり食べます。」と、食べ物の働きを知ることで、自分の食生活を振り返り、これからのめあてをもつことができました。
    給食では、さっそく頑張って食べようする姿も見られました。65165210月19日(木)
    ・パン
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    運動会、無事終了しました!
    運動会、無事終了しました!2023年10月14日 13時29分
    天気が心配された運動会でしたが、プログラムの変更なしにすべて予定どおりに実施することができました。
    昨日の準備、今日の片付けなど保護者・地域の皆様には大変お世話になりました。
    ありがとうございました。647648

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立双葉小学校 の情報

スポット名
市立双葉小学校
業種
小学校
最寄駅
土居田駅
住所
〒7900056
愛媛県松山市土居田町123-3
TEL
089-921-1171
ホームページ
https://futaba-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立双葉小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月17日23時39分38秒