R500m - 地域情報一覧・検索

市立富田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市上徳甲の小学校 >市立富田小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立富田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富田小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立富田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立富田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-19
    2023年5月 (62)今日の4年生の様子です。
    2023年5月 (62)今日の4年生の様子です。投稿日時 : 21:00富田04今日はあいにくの雨でしたが、4年生は休み時間にトランプやオセロなどをして過ごし、楽しみました。
    教室や廊下に楽しそうな声がたくさん響き、今日も元気いっぱいの4年生でした。

  • 2023-05-19
    2023年5月 (59)学校探検 ~1年生~
    2023年5月 (59)学校探検 ~1年生~投稿日時 : 05/18
    1年生の学校探検の様子です。
    今回は、1年生だけで校長室にやってきました。
    ソファーの座り心地を味わいながら、室内の観察を行っています。
    「校長先生の写真がいっぱいある。」「ソファーに座りたかった。」など言いながら、いろいろなお話をしてくれました。
    「学校が楽しい。」という子が多くいて、安心しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023年5月 (46)三校PTA球技大会
    2023年5月 (46)三校PTA球技大会投稿日時 : 16:00
    久しぶりに南中学校区三校PTA球技大会が開催されました。
    ソフトボール、ソフトバレーボールで親睦を深めました。
    富田小学校は、ソフトボール、ソフトバレーボールともに優勝というすばらしい成績でした。
    選手の皆様、お疲れさまでした。
    また、運営や応援に携わっていただいた本部役員、地区役員の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (41)JA食育出前授業① ~2年生~
    2023年5月 (41)JA食育出前授業① ~2年生~投稿日時 : 7:00
    2年生の子どもたちが、JAの方々のご指導のもと、野菜の苗植えを行いました。
    ミニトマトやピーマン、ナスなど、子どもたちは一種類の野菜を選んで、鉢植えに植えました。
    土の入れ方やポットから野菜の苗を抜き取る方法、支柱の立て方など、教わったことを実践していました。
    丁寧に優しく植えた野菜の苗、これからの成長が楽しみです。

  • 2023-05-12
    2023年5月 (35)春の全国交通安全運動が始まりました!
    2023年5月 (35)春の全国交通安全運動が始まりました!投稿日時 : 05/11
    ~あげた手は いのちをしらせる 警報機~
    富田校区には、交通量の多い国道や県道、様々な形態の交差点が存在します。
    以下のことなどに留意して、交通事故にあわないようにしてほしいと思います。
    ・自転車に乗るときはヘルメットを着用する。
    ・信号機のある交差点では、青信号でも左右(左折・右折車両)の安全確認を行う。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023年5月 (28)集会準備 & 昼休み
    2023年5月 (28)集会準備 & 昼休み投稿日時 : 05/09
    「1年生を迎える会」に向けて、2年生以上の学年では、出し物やプレゼントの準備が行われています。
    4年生の教室でも、牛乳パックを使って、何か(集会当日まで秘密だそうです)を作っていました。
    昼休み、通学班長会が行われました。
    班長さんは、登校の様子を振り返り、より安全な登校になるように話し合っていました。
    運動場では、子どもたちが様々な遊びを楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    2023年5月 (25)アサガオの種をまいたよ ~1年生~
    2023年5月 (25)アサガオの種をまいたよ ~1年生~投稿日時 : 14:00
    1年生の子どもたちが、アサガオの種をまくために、植木鉢に土を入れています。
    土を柔らかくして、芽が出やすいように入れていました。
    種をまいた後は、ペットボトルで水をあげています。
    大切に育てていこうという優しい気持ちが伝わってきます。
    春の全国交通安全運動
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    2023年5月 (16)色を作って ~3年生~
    2023年5月 (16)色を作って ~3年生~投稿日時 : 05/06
    3年生図画工作科の様子です。
    子どもたちは、様々な色を作ってぬっています。
    筆の使い方の説明を聞いて、はみ出さないように丁寧に色を付けています。
    0

  • 2023-05-03
    2023年5月 (10)2023年4月 (75)投稿日時 : 13:00昼休みの子どもたちの様子です・・・
    2023年5月 (10)2023年4月 (75)投稿日時 : 13:00
    昼休みの子どもたちの様子です。
    子どもたちは、元気です。
    保護者の皆様、早朝よりお弁当の準備、お世話になりました。ありがとうございました。 

  • 2023-04-29
    2023年4月 (76)元気な子どもたち
    2023年4月 (76)元気な子どもたち投稿日時 : 8:00
    昼休みの様子です。
    子どもたちは元気です。

<< prev | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | next >>

市立富田小学校 の情報

スポット名
市立富田小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7991511
愛媛県今治市上徳甲394-4
TEL
0898-48-6169
ホームページ
https://tomita-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立富田小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月28日23時23分50秒