5月23日(金)2025年5月23日 11時00分
1-1国語科は書写です。今日は名前の練習です。これまで何百回と書いてきたはずですが、筆で書くとなるとやや勝手が違います。それでも心を込めて一字一字丁寧に書き記していました。
1-2英語科はWhatの疑問文でした。TVを見ることが好きと答えた生徒に、好きなTVプログラムが質問されていました。
2-1数学科は、奇数と奇数の和が偶数になることを証明していました。mとnという2つの数があり、どちらも奇数にするには2n+1、2m+1とします。この2つを足すと2n+1+2m+1となり、 2n+2m+2となり=2(n+m+1)であるから、どんな数字であっても最後に2を×(かける)ため、必ず偶数になるのです。生徒は先生と掛け合いをしながら楽しく謎解きをしていました。
2-2国語科はテスト中でした。授業で習ったことを思い出しながら真剣に取り組んでいます。
2-3社会科は産業の分類です。第1次、第2次・・・とその違いを職業を例にしながらまとめていきました。
続きを読む>>>