R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀江小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市福角町甲の小学校 >市立堀江小学校
地域情報 R500mトップ >堀江駅 周辺情報 >堀江駅 周辺 教育・子供情報 >堀江駅 周辺 小・中学校情報 >堀江駅 周辺 小学校情報 > 市立堀江小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀江小学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立堀江小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-22
    福角町 納涼祭(金管バンド部)
    福角町 納涼祭(金管バンド部)08/19
    8/19(土)に福角町納涼祭が行われ、本校の金管バンド部が参加しました。ファンファーレから始まり、「全力少年」「やさしさに包まれたなら」「青と夏」の3曲を演奏しました。暑い中での演奏でしたが、会場と一体になって納涼祭を盛り上げることができました。司会者さんの楽しいトークの後、アンコールをいただき、「宝島」を披露しました。
    今後の予定として、8/26(土)に開催される内宮中学校吹奏楽サマーコンサートに、6年生のみ参加、9/17(日)にRNBこども音楽コンクールに出場します。
    今後とも、応援よろしくお願いいたします。2023年8月 (2)福角町 納涼祭(金管バンド部)投稿日時 : 08/19ユーザー258/19(土)に福角町納涼祭が行われ、本校の金管バンド部が参加しました。ファンファーレから始まり、「全力少年」「やさしさに包まれたなら」「青と夏」の3曲を演奏しました。暑い中での演奏でしたが、会場と一体になって納涼祭を盛り上げることができました。司会者さんの楽しいトークの後、アンコールをいただき、「宝島」を披露しました。
    今後の予定として、8/26(土)に開催される内宮中学校吹奏楽サマーコンサートに、6年生のみ参加、9/17(日)にRNBこども音楽コンクールに出場します。
    今後とも、応援よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-05
    タブレットドリルのログイン方法 8月2日(水)
    タブレットドリルのログイン方法 8月2日(水)08/02管理者タブレットドリルにログインする場合は、ログイン画面の右のをクリックしてください。
    名前の確認をして、正しいをクリックしてください。これで、今までのタブレットドリルにつながります。案山子つくり 7月31日(月)07/31管理者5年生が、地域の方の協力のもと案山子を作りました。案山子は、この後、公民館に展示します。9月になってから、田んぼに立てる予定です。公民館、地域の方々、ご協力いただき、ありがとうございます。2023年8月 (1)2023年7月 (18)タブレットドリルのログイン方法 8月2日(水)投稿日時 : 08/02管理者タブレットドリルにログインする場合は、ログイン画面の右の
    をクリックしてください。
    名前の確認をして、正しいをクリックしてください。これで、今までのタブレットドリルにつながります。