R500m - 地域情報一覧・検索

市立堀江小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市福角町甲の小学校 >市立堀江小学校
地域情報 R500mトップ >堀江駅 周辺情報 >堀江駅 周辺 教育・子供情報 >堀江駅 周辺 小・中学校情報 >堀江駅 周辺 小学校情報 > 市立堀江小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堀江小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立堀江小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    2023/12/25全校
    2023/12/25
    全校第2学期終業式2023/12/21ママーズホーリーのお話会2023/12/20クリスマスコンサート2023/12/19しめ縄作り2023/12/19ママーズホーリー第2学期終業式2023年12月25日 16時53分
    全校
    今日は第2学期の終業式を行いました。終業式の前に表彰を行いました。校内造形大会や読書感想文コンクール、自由研究、金管バンド部、スポーツ少年団などで入賞したことを全校に披露しました。終業式では、2年生と4年生の代表児童が2学期の思い出や冬休みに頑張りたいことを発表しました。校長先生のお話では、2学期にあったたくさんの行事を振り返りながら、堀江っ子のすばらしさを伝えていただきました。どの学年もしっかりとお話が聞けていました。最後に生徒指導の先生から冬休みに気を付けることの説明がありました。2週間という短い休みですが、ルールやきまりを守って安全に楽しい休みにしてほしいと思います。204205

  • 2023-12-15
    2023/12/14個別懇談3日目
    2023/12/14個別懇談3日目2023/12/134年 外国語活動「アルファベットクイズで楽しもう」2023/12/12個別懇談3年生わくわく出前教室「書道」個別懇談3日目2023年12月14日 15時16分
    全校集団下校を行ないました。子どもたちは、「集団登校班長と副班長の役割を果たす。」「横断歩道では左右の確認をする。」「公園の使い方のきまりを守る。」ことを約束して下校しました。198199

  • 2023-12-11
    2023/12/083年生社会科「消防署見学」
    2023/12/083年生社会科「消防署見学」2023/12/07持久走大会2023/12/05持久走大会が延期になりました3年生社会科「消防署見学」2023年12月8日 17時37分
    12月8日(金)松山中央消防署城北支署に見学に行きました。火事からくらしを守るために消防士さんたちがどんな仕事をしているのか、消防署はどんな施設なのか調べました。消防士さんたちがとても丁寧に説明してくださいました。そして、間近に消防自動車を見たり、施設の中を歩かせてもらったりしました。実際に防火服を触ったり、着せてもらったりしてその重さに驚いていました。また、救急車の出動の場面に遭遇し、命を守る仕事の大変さに気付くこともできました。194195

  • 2023-12-03
    2023/11/296年生
    2023/11/29
    6年生修学旅行(6年)2023/11/29持久走大会試走2023/11/28もちつき2023/11/27全校集団下校修学旅行(6年)2023年11月29日 17時36分
    6年生
    6年生は、11月23日(木)と24日(金)に修学旅行に行きました。広島平和記念公園や厳島神社、みろくの里など広島県内を訪問し、実際に見たり聞いたり感じたりすることで、学校内では学ぶことができない深い学びを得ることができました。また、仲間と協力したり楽しんだりすることで、かげがえのない思い出を作りました。
    修学旅行での学びと思い出を胸に刻み、卒業まで残り約四か月の小学校生活を一生懸命過ごしていきます。以下は、各場所での児童の様子です。ぜひ、ご覧ください。191192