地域情報の検索・一覧 R500m

2023年6月16日(金)1~3年生、芸術鑑賞教室に行ってきました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県小千谷市の小学校 >新潟県小千谷市片貝町の小学校 >市立片貝小学校
地域情報 R500mトップ >越後岩塚駅 周辺情報 >越後岩塚駅 周辺 教育・子供情報 >越後岩塚駅 周辺 小・中学校情報 >越後岩塚駅 周辺 小学校情報 > 市立片貝小学校 > 2023年6月
Share (facebook)
市立片貝小学校市立片貝小学校(越後岩塚駅:小学校)の2023年6月17日のホームページ更新情報です

2023年6月16日(金)
1~3年生、芸術鑑賞教室に行ってきました。
1~3年生は、今日の午前中に、芸術鑑賞教室で市民会館に行ってきました。小千谷市内の1~3年生が、午前・午後に分かれて、音楽をメインとした「絵本deクラシック」を鑑賞しました。
トラベル・ブラス・クインテットというグループが、金管楽器とピアノで、ジブリメドレーなどの楽しい楽曲をたくさん演奏してくれました。「皆さんは、手拍子がとっても上手ですね!」と何度も褒めてもらうほど、みんな楽しくリズムを取りながら、聴くことができました。そして、有名な声優の方の朗読と「ブレーメンの音楽隊」の絵本とを組み合わせた演奏もたくさん聞くことができました。
子どもたちは、「ジブリの音楽が楽しかった。」「いっしょに手拍子したり歌ったりして盛り上がった。」と、感想を話していました。金管楽器の音色にたくさん触れたり、ホースなどを使っても音を出すことが分かったりすることができ、良い経験になりました。
2023年6月16日(金)
1~3年生、芸術鑑賞教室に」
2023年6月16日(金)
中学年、読み語りをしていただきました
3・4年生は、昨日6/14(水)の朝に読み語りボランティアの方から本を読んでいただきました。5月下旬には低学年が読んでいただいたので、今回が2回目です。
「…おじさんは、傘をもって走りました。雨が降っていたからです。…」左の写真は、3年生が「おじさんのかさ」を聞いているところです。傘をとっても大事にしているおじさんの話でした。また、左の写真は、4年生が「よだかの星」を聞いています。宮沢賢治の書いた鳥の物語です。子どもたちは、それぞれお話に聞き入っていました。
今、教務室の脇の廊下に新しく発売された本がたくさん並んでいます。子どもたちの希望を聞いて、購入する予定です。読書好きな子どもたちが、どんどん増えていくといいです。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立片貝小学校

市立片貝小学校のホームページ 市立片貝小学校 の詳細

〒9470101 新潟県小千谷市片貝町8643 

市立片貝小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年上半期 市立片貝小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年06月17日22時16分35秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)