2024年12月 (1)
12月になりました
投稿日時 : 12/02
今日から12月。朝の寒さが身に染む季節になりました。昼間は温かく、寒暖差が激しいため、体調を崩さないよう留意してください。音楽会終了後あたりから私も風邪をひいてしまいました。皆様も十分お気を付けください。
さて、本日のみどりっこの様子をお伝えします。
4年生。音楽「地域に伝わる音楽を聴きましょう」。富山県民謡「こきりこ」を全員で聞いていました。理科。非常に静かで、理科室には誰もいないのかと思ったほどでした。全員がとても集中して「レポートづくり」に励んでいました。
1年生。算数。「かさくらべ」をしていました。国語。文章を書く時の句読点や「 」について、学習しているようでした。
2年生。どちらのクラスも算数「分数」の学習をしていました。ドリルの問題に挑戦したり、考え方を皆に説明したりしていました。
5年生。体育。チームでバレーボールをしていました。別のクラスは、テストをしたり、黒板に書いてある課題をしたりしていました。
6年生。国語。「発見、日本文化の魅力」について、自分で構成を考えながら文章を書いていました。算数「縮図を使って考えよう」。友達の意見を聞いた後、ペアで友達はどのようなことを主張したかったのかを推測し合っていました。