R500m - 地域情報一覧・検索

町立塩谷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県塩谷郡塩谷町の中学校 >栃木県塩谷郡塩谷町飯岡の中学校 >町立塩谷中学校
地域情報 R500mトップ >矢板駅 周辺情報 >矢板駅 周辺 教育・子供情報 >矢板駅 周辺 小・中学校情報 >矢板駅 周辺 中学校情報 > 町立塩谷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立塩谷中学校 (中学校:栃木県塩谷郡塩谷町)の情報です。町立塩谷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立塩谷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-13
    3月12日(火)の給食03/12今日の献立は、ごはん のり香味 さわら梅醤油焼き 小松菜の煮浸し 白・・・
    3月12日(火)の給食03/12
    今日の献立は、ごはん のり香味 さわら梅醤油焼き 小松菜の煮浸し 白菜と肉団子のスープ 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、小松菜、もやし」です。  
    今日は小松菜の煮浸しを作りました。調味料を煮立てたところに油揚げを入れて煮含め、にんじん、もやし、小松菜を順に入れて加熱した後、真空冷却器で一気に冷ましました。味もよく染みて、おいしくできたと思います。
    7
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    R6.3月8日 現在
    R6.3月8日 現在
    【2024年度(令和6年度)】
    4月 8日(月) 始業式、着任式
    4月 9日(火) 入学式
    4月 11日(木)身体計測
    4月 12日(金)授業参観(5校時)、PTA総会3月8日 第19回卒業式を行いました。03/083月8日(金)の給食03/08
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    3月7日 同窓会入会式を行いました。
    3月7日 同窓会入会式を行いました。03/073月7日(木)の給食03/07
    今日の献立は、シェルパン レモンペッパーチキン ポテトサラダ 千切り野菜のスープ 牛乳です。中学校にはお祝いケーキも付きました。
    今日の栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。  
    中学3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。卒業後は、自分自身で食事を選ぶ機会が増えてきます。これからみなさんが自分の食事をどうしようか考えるときには、ぜひ給食を思い出してください。1食に食べる量、料理の組み合わせなどをぜひ参考にしてほしいです。
    毎日食べる食事は、単に体の栄養になるだけでなく、脳の活動を高めたり、気持ちや心を整えたり、精神面にもよい影響があります。何より「おいしい!」と思って食べているときは、どんなに疲れていても笑顔になりますね。笑顔で過ごすことは健康にもつながります。みなさんの健康とご活躍をお祈りしています。
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    3月5日(火)の給食15:10今日の献立は、ごはん 和風おろしハンバーグ ごぼうサラダ 味噌けんちん・・・
    3月5日(火)の給食15:10
    今日の献立は、ごはん 和風おろしハンバーグ ごぼうサラダ 味噌けんちん汁 牛乳です。  
    今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌、ねぎ」、栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。  
    ごぼうは食物繊維が豊富で、おなかの調子をよくしたり、悪玉コレステロール値の低下に役立つ食品です。よくかんでいただきましょう。
    7
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    02/293月1日(金)の給食03/01今日の献立は、セルフ五目ごはん 花型豆腐バーグ ゆばのすまし・・・
    02/293月1日(金)の給食03/01
    今日の献立は、セルフ五目ごはん 花型豆腐バーグ ゆばのすまし汁 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐」、栃木県産の食材は「牛乳、ゆば、かんぴょう、ごぼう、ねぎ」です。  
    3月3日は「桃の節句」、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。もとは老若男女を問わず、健康を祈願するお祭りだったそうです。
    ひな人形や桃の花などを飾り、ひしもち、ひなあられ、蛤の吸い物、旬の食材を使ったちらし寿司などをいただき、祝います。
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    2月29日(木) 1・2年生授業参観(5校時)並びに期末PTA(6校時)、PTA理事会(放課後18時・・・
    2月29日(木) 1・2年生授業参観(5校時)並びに期末PTA(6校時)、PTA理事会(放課後18時~)
    ※2/29の授業参観と期末PTAは、1・2年生のみになります。
    ◆変更等がある場合は、保護者の方へ通知やメール等でお知らせします。2月29日 1・2年生の「授業参観」と「期末PTA」を行いました。13:572月29日(木)の給食今日の献立は、ツナとトマトのスパゲッティ ささみカツ コールスロー チーズドッグ 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「にんじん」、栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。
    6
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    R6.2月27日 現在
    R6.2月27日 現在
    3月 1日(金) 県立高校等卒業式
    3月 6日(水) 県立高校・一般選抜①【学力検査、面接】、実力テスト(1,2年生)、職員会議
    3月 7日(木) 県立高校・一般選抜②【面接等】、卒業式予行練習、同窓会入会式
    3月 8日(金) 本校卒業式
    3月12日(火) 県立高校(全日制)合格発表
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    2月22日 「植樹式」を行いました。
    2月22日 「植樹式」を行いました。02/21
    02/22
    5
    2
    9

  • 2024-02-22
    2月22日(木)の給食14:40今日の給食は、ナン バターチキンカレー キャベツとハムの甘酢和え ヨ・・・
    2月22日(木)の給食14:40
    今日の給食は、ナン バターチキンカレー キャベツとハムの甘酢和え ヨーグルト 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「にんじん」、栃木県産の食材は「牛乳、ヨーグルト、きゅうり」です。  
    ヨーグルトは、牛乳を乳酸菌で発酵させて作ります。牛乳のもつカルシウムやたんぱく質がとれるほか、おなかの調子を整えるはたらきもあります。
    7
    6
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    2月20日(火)の給食02/20今日の献立は、ごはん 豚肉の生姜炒め もやしとのりのナムル トック入・・・
    2月20日(火)の給食02/20
    今日の献立は、ごはん 豚肉の生姜炒め もやしとのりのナムル トック入りわかめスープ 牛乳です。
    今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、ねぎ、もやし」です。  
    今日2月20日は「アレルギーの日」です。。アレルギーは特定の物質に反応して、自分の体を攻撃してしまうことで起こります。食物が原因の場合、加工食品など一見すると入っているのがわからない場合もありますので、表示をしっかり確認するようにしてください。
    5
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | next >>

町立塩谷中学校 の情報

スポット名
町立塩谷中学校
業種
中学校
最寄駅
矢板駅
住所
〒3292225
栃木県塩谷郡塩谷町飯岡1248
TEL
0287-45-8008
ホームページ
https://schit.net/shioya/jhshioya/
地図

携帯で見る
R500m:町立塩谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年09月16日11時00分05秒