R500m - 地域情報一覧・検索

市立物部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県守山市の小学校 >滋賀県守山市二町町の小学校 >市立物部小学校
地域情報 R500mトップ >栗東駅 周辺情報 >栗東駅 周辺 教育・子供情報 >栗東駅 周辺 小・中学校情報 >栗東駅 周辺 小学校情報 > 市立物部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立物部小学校 (小学校:滋賀県守山市)の情報です。市立物部小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立物部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-17
    あなたは035546人目の訪問者です2023/11/16■ネットやSNSの危険性について
    あなたは035546人目の訪問者です
    2023/11/16
    ■ネットやSNSの危険性について
    SNSをはじめとするネットトラブルが後を絶ちません。これまでは大人や中学生以上の子どもたちの世界tに起こることとされてきましたが、数年前からその影響が小学生まで広がってきました。今回は、全校一斉に、情報リテラシーについての学習を行いました。特に今回は、「ネット依存の危険性」「SNS等により、知らない相手と都賀がることの怖さ」について考えました。文部科学省が作っている「情報化社会の新たな問題を考えるための教材」をもとに学習を進めました。子どもたちはその危険性については学んでくれたとは思います。
    2023/11/15
    ■二町町「きずな」さんによる奉仕活動
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    あなたは035421人目の訪問者です2023/11/12■伊勢遺跡まつり
    あなたは035421人目の訪問者です
    2023/11/12
    ■伊勢遺跡まつり
    校区内の伊勢遺跡公園で、遺跡まつりが開催されました。また、国史跡「伊勢遺跡」が史跡公園としてオープンした日となりました。これは、歴史的な財産を大切に保存し、次世代に継承するとともに、歴史学習の拠点および市民の憩いの場となるように、守山市が中心となって作られました。そのオープンニングイベントも行われましたので、多くの参加者で賑わいました。物部小6年生によるくす玉割りや守山南中学校吹奏楽部によるコンサートなど、子どもたちの活躍する場面もありました。数々の体験コーナーや模擬店など、地域の方々や伊勢遺跡保存会の皆様の協力により、盛大なものとなりました。今後、小学校との連携についても進めていきたいです。
    2023/11/11
    ■守山市小学校教職員バレーボール大会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-11
    あなたは035276人目の訪問者です2023/11/09■芸術鑑賞会(3年)
    あなたは035276人目の訪問者です
    2023/11/09
    ■芸術鑑賞会(3年)
    3年生は、守山市芸術体験事業の一環で、守山市民ホールにて、びわ湖ホール声楽アンサンブルのファンタジックオペラ『泣いた赤おに』を鑑賞しました。物部小学校は、徒歩で市民ホールまで向かいます。子どもたちは、本物の演劇を観る機会を得て、大変貴重な機会となりました。
    2023/11/08
    ■55交流(5年)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    あなたは034538人目の訪問者です2023/10/27■修学旅行3(6年)
    あなたは034538人目の訪問者です
    2023/10/27
    ■修学旅行3(6年)
    2日目の朝になりました。子どもたちは、6:30起床で身支度を行い、2グループに分かれて朝食となりました。朝食はバイキング形式で行われました。ごはん中心の和食あり、パン中心の洋食あり、おまけにデザートや飲み物も種類豊富で、ワクワクした気持ちで食べていました。その後、グループ別研修が行われました。グループごとに選んだコースを、地図を頼りにグループごとに目的地を目指します。困った時は、携帯電話で先生に聞いたり、道行く人に尋ねたり、みんなで協力しながら目的地へ向かうことができました。子どもたちの行動は、GPSで全て分かるので、本部待機の先生がコースを外れたグループに連絡し、ヒントを与えながら全員が最終目的地のお好み焼き物語がある広島駅に到着しました。それぞれの活動場所においても、しっかりと行動できていたようです。
    2023/10/26
    ■修学旅行2(6年)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    あなたは033435人目の訪問者です校内道徳教育研修会
    あなたは033435人目の訪問者です
    校内道徳教育研修会

  • 2023-10-06
    10月になりました。2学期に入り、校外学習などが実施され、これからも運動会等、行事が目白押しです。行・・・
    10月になりました。2学期に入り、校外学習などが実施され、これからも運動会等、行事が目白押しです。行事で子供たちはぐっと成長します。学校だけでなく、地域やご家庭においても子どもたちの健やかな成長を見守っていただければと思います。
    あなたは032629人目の訪問者です
    2023/10/05
    ■運動会開催します
    グラウンド状態もよく、天気も良くなっていきそうです。予定通り、運動会を実施いたします。あとは、主役の子どもたちを待つばかりです。
    2023/10/04
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続くようです。中旬には運動会の練習も始まります。学校でも熱中症・・・
    2学期が始まりました。まだまだ暑い日が続くようです。中旬には運動会の練習も始まります。学校でも熱中症対策は致しますが、子どもには、十分な水分や、汗拭きタオルなどをもたせてください。2学期も、よろしくお願いいたします。
    あなたは030982人目の訪問者です
    2023/09/05
    ■48日ぶりの給食
    給食が始まりました。久しぶりの給食とあったにもかかわらず、どのクラスもスムーズに準備をしていました。この日のメニューは、マーボなす、いんげんの中華炒め、アジのから揚げ中華ソース、ごはん、牛乳、そしてデザートには、守山産「こばまぶどう」でした。こばまぶどうは、糖度が高く、とてもおいしくいただけました。
    2023/09/04
    続きを読む>>>

  • 2023-08-30
    あなたは030509人目の訪問者です2023/08/28■ラジオ体操情報9
    あなたは030509人目の訪問者です
    2023/08/28
    ■ラジオ体操情報9
    ラジオ体操訪問のラストは大門でした。大門は、久しぶりのラジオ体操ということもあり、子どもたちはちょっと元気がなかったかな。夏休みも残り4日となりましたが、「宿題がまだ終わってないーー」という子どももいました。
    2023/08/28
    ■守山市フレンドシップ小学校ソフトボール大会
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    あなたは030346人目の訪問者です2023/08/25■ラジオ体操情報8
    あなたは030346人目の訪問者です
    2023/08/25
    ■ラジオ体操情報8
    ようやく後半のラジオ体操が始まりました。今回は、横江を訪問しました。子どもたちは久しぶりのラジオ体操で、眠たそうにしている子どもも見られましたが、ラジオ体操第2までしっかりとすることができました。その後、公園の草引きまでしっかりとする姿が見られました。
    2023/08/20
    ■PTA愛校作業
    続きを読む>>>

  • 2023-08-17
    あなたは030044人目の訪問者です2023/08/9■駐車場のライン
    あなたは030044人目の訪問者です
    2023/08/9
    ■駐車場のライン
    正門前の駐車スペースのラインが消え、車が止めにくいという声を聴いていましたので、新たなラインを業者の方にひいていただきました。これで、駐車もしやすくなります。利用いただく皆様、マナーを守って駐車ください。
    2023/08/6
    ■平和を誓うつどい
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立物部小学校 の情報

スポット名
市立物部小学校
業種
小学校
最寄駅
栗東駅
住所
〒5240043
滋賀県守山市二町町252
TEL
077-583-9595
ホームページ
https://monobe.city-moriyama.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立物部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月19日09時32分33秒