R500m - 地域情報一覧・検索

市立登立小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上天草市の小学校 >熊本県上天草市大矢野町登立の小学校 >市立登立小学校
地域情報 R500mトップ >三角駅 周辺情報 >三角駅 周辺 教育・子供情報 >三角駅 周辺 小・中学校情報 >三角駅 周辺 小学校情報 > 市立登立小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立登立小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    2024年5月 (11)のびっ子大運動会
    2024年5月 (11)のびっ子大運動会投稿日時 : 10:04
    晴天の下、運動会を開催することができました。166人ののびっ子が全力で体育学習の成果を発表しました。応援においでになった方々のご声援で、全員いつも以上の力を発揮していたように感じました。笑顔・元気・命かがやく運動会になりました。
    〔前日は保護者の方々からグランドを整ていただきました〕
    〔開会式・入場行進〕
    〔徒走種目〕
    〔団体種目〕
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2024年5月 (10)運動会に向けて~予行練習を行いました
    2024年5月 (10)運動会に向けて~予行練習を行いました投稿日時 : 05/22
    運動会練習も終盤に入りました。今日は予行練習を行いました。晴天の下で、本番さながら活動を行いました。全員が体とともに、心も耕しながら式に、競技に、表現にと、本番に向けての確かめを行いました。のびっ子166人全員が一生懸命、練習に励んでいます。どうか子供たちの願いが届き、本番も晴れますように。心から願います。
    〔大成功に向けてみんなを引っ張る高学年ののびっ子たち〕
    5月24日(金)
    〇コッペパン・牛乳・ジューシー
    〇ラビオリスープ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    2024年4月 (9)交通教室・自転車点検
    2024年4月 (9)交通教室・自転車点検投稿日時 : 04/25
    今日は「のびっ子交通教室」を実施しました。事故の未然防止、正しい自転車の乗り方、自転車の点検の3つのことを目的に行いました。交通安全協会講習指導員の方々と市危機管理情報課の方々のご指導の下、のびっ子全員が安心安全な交通行動への学びを深めました。ご協力いただいた方々への感謝の気持ちも大切にし、命を大切にする子供になることを誓いました。
    4月26日(金)今日の献立
    〇のりトースト・牛乳
    〇肉団子と青菜のスープ
    〇フルーツヨーグルト
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    4月19日(金)今日の献立「ふるさとくまさんデー」
    4月19日(金)今日の献立「ふるさとくまさんデー」
    〇米粉パン・牛乳
    〇タイピーエン
    〇甘夏サラダ

  • 2024-04-19
    総務省「インターネットトラブル」事例集(2024年版)
    総務省「インターネットトラブル」事例集(2024年版)02_別添写_ 【事務連絡】総務省「インターネットトラブル事例集(2024年版)」の公表について.pdf2024年4月 (8)全国学力・学習状況調査投稿日時 : 04/18
    6年生が「全国学力・学習状況調査」(国語・算数・質問紙調査)に取り組みました。真剣に取り組む6年生に配慮して、実施中は他ののびっ子たちも静かに学校生活を送りました。学ぶ力とともに、高い相手意識をもって、思いやりの心も大きくなっているのびっ子たちです。
    4月18日(木)今日の献立
    〇たけのこまぜごはん・牛乳
    〇新玉ねぎのみそ汁
    〇大根とツナのマネネーズ和え
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    投稿日時 : 04/16投稿日時 : 04/164月17日(水)今日の献立
    投稿日時 : 04/16
    投稿日時 : 04/16
    4月17日(水)今日の献立
    ●春野菜ポトフ
    ●ビーンズサラダ

  • 2024-04-16
    2024年4月 (7)PTA活動も始動
    2024年4月 (7)PTA活動も始動投稿日時 : 12:20
    のびっ子の学校生活も2週目に入りました。今週は家庭訪問週間です。保護者の皆様方には大変お世話になります。昨日は、PTA合同委員会が開催されました。7つの委員会で年間計画が作成され、のびっ子の支援に向けてPTA活動も始動しました。のびっ子の「笑顔・元気・命輝く」ために、熱のある活動を展開していきましょう。よろしくお願いします。私の顔投稿日時 : 11:37
    入学から10日目を迎えた一年生がクレヨンを使って自分の顔を描く学習活動を行っています。担任の先生と一緒に、クレヨンの使い方を学びながら、色の濃淡に気を付けながら描いていました。どの子も笑顔の自分を、とても上手に描いていました。
    4月16日(火)今日の献立
    ●ごはん・牛乳
    ●キムチ肉じゃが
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    2024年4月 (5)歓迎遠足
    2024年4月 (5)歓迎遠足投稿日時 : 04/12
    快晴の下、歓迎遠足を実施しました。167人のびっ子全員が片道4㎞、往復8㎞の道のりを歩き切りました。のびっ子全員で過ごした初めての活動でした。「のびっ子メモリー№1」として、心のアルバムに残す1日となりました。保護者の皆様、お弁当の準備、ありがとうございました。
    〔運動場に全員集合〕
    〔のびっ子SDGs大作戦も同時に進めました〕
    〔運動公園に出発〕
    〔目的地に到着〕
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    4月11日(木)今日の献立
    4月11日(木)今日の献立
    ●お祝いカレー・牛乳
    ●豆のかみかみサラダ
    ●おいわいクレープ

  • 2024-04-11
    2024年4月 (4)初めての給食
    2024年4月 (4)初めての給食投稿日時 : 04/10
    一年生にとっては、学校生活の全てが「初めて」です。「初めての給食」でした。6年生が駆けつけ、配膳のお手伝いをしてくれました。自分の席で静かに待っているしっかりも者の一年生のびっ子でした。
    投稿日時 : 04/09
    4月10日(水)今日の献立
    ●食パン・牛乳
    ●春キャベツとちりめんのバスタ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立登立小学校 の情報

スポット名
市立登立小学校
業種
小学校
最寄駅
三角駅
住所
〒8693601
熊本県上天草市大矢野町登立14103
TEL
0964-56-0004
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/noboritate/
地図

携帯で見る
R500m:市立登立小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒