R500m - 地域情報一覧・検索

市立楠河小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市河原津甲の小学校 >市立楠河小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立楠河小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楠河小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立楠河小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立楠河小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-03
    CS委員の皆様、ありがとうございます
    CS委員の皆様、ありがとうございます

  • 2024-04-27
    子どもたちが楽しみなゴールデンウィークです。地域で、子どもたちの見守り、交通安全をよろしくお願いいた・・・
    子どもたちが楽しみなゴールデンウィークです。地域で、子どもたちの見守り、交通安全をよろしくお願いいたします。
    ※※ 学校だより5月号をアップしています。ご活用ください。4年生 図画工作 絵の具でゆめもよう2024年4月26日 14時38分
    前回、絵の具でどのような表し方ができるのかを様々な方法で試した4年生。
    今日はそれらを素材として使い、切ったり組み合わせたりすることで絵に表していきました。
    花火やしゃぼん玉に見える模様を見つけたり、宇宙や草花に見える色を見つけたりしながら、
    ひとつのテーマをもった作品を作っていました。311312
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    令和6年度がスタートして2週間経ちました。いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。2・・・
    令和6年度がスタートして2週間経ちました。いつも楠河っ子を見守っていただき、ありがとうございます。22日からの週は、家庭訪問や教員の会などで、いつもと違う時間帯に下校します。通学路での交通安全をよろしくお願いいたします。
    ※※ 学校だより4月号と今年度校時表をアップしています。ご活用ください。
    また、ベルマークの回収もしています。ご家庭で集めておいていただけると幸いです。4年生 図画工作科2024年4月19日 17時54分
    4年生は、図画工作科「絵の具でゆめもよう」の学習を行いました。
    様々な道具を用いて、自分だけの世界を表現しました。
    それぞれの作品を鑑賞し、絵の具の色使いや表現方法について学び合い、さらに表現を工夫していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    1.2年生 生活科
    1.2年生 生活科2024年4月18日 11時43分
    2年生から1年生へ、朝顔の種をプレゼントしました。
    これは、昨年、自分たちが育てた朝顔からとれた種です。
    「朝顔の種をありがとうございます。」と1年生。
    「どういたしまして。大事にしてね。」と2年生。
    何色の花が咲くのか、どんな大きさの花が咲くのか、とても楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    3年生 理科 しぜんのかんさつ
    3年生 理科 しぜんのかんさつ2024年4月17日 08時49分
    3年生になり、たくさんの新しい学習が始まりました。
    その一つが、理科です。
    生活科が大好きだった3年生は、理科の学習を楽しみにしていました。
    「1年生のときにチューリップを育てたね。では、チューリップの絵をかいてみよう。」
    そう言われた3年生。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    (1年生)はじめての給食
    (1年生)はじめての給食2024年4月16日 13時51分
    はじめての給食服、はじめての配膳、はじめての給食。
    1年生は今日も「はじめて」がいっぱいです。
    「これはどうやってやるの?」
    「6年生までみんな同じ給食なの?」
    新しく学ぶことに、次々と疑問が湧いてきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    給食・昼休みスタート!
    給食・昼休みスタート!2024年4月10日 14時57分
    今日は給食、昼休みの様子をお伝えします。
    【給食】
    今日の献立は、お楽しみパン、スパニッシュオムレツ、コーンサラダ、ひよこまめのトマトスープ、いちご

  • 2024-04-09
    学校生活スタート!
    学校生活スタート!2024年4月9日 14時57分
    1年生は今日から集団登校!
    でしたが、あいにくの雨です・・・。
    登校後、上級生や教員と一緒に傘をたたむ練習から1日がスタートです

  • 2024-04-01
    令和5年度、大変お世話になりました。令和6年度4月からも、変わらずご支援、ご協力を賜りますようよろし・・・
    令和5年度、大変お世話になりました。令和6年度4月からも、変わらずご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。バルーンうさぎ登場

  • 2024-03-26
    修了式
    修了式2024年3月25日 15時46分
    あいにくの雨でしたが、修了式を無事に終えることができました。
    児童代表の言葉では、算数の計算や河原津海岸清掃など、この1年で頑張ったこと・できるようになったことを立派に発表していました。
    また、1か年皆勤賞として、晴れの日も雨の日も、そして雪の日も元気に登校した児童の表彰を行い、代表の児童が賞状を受け取りました。
    朝一番で大掃除を済ませた子どもたちでしたが・・・
    学級活動の時間にも掃除を行い、1年間お世話になった教室をすみずみまで磨いていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立楠河小学校 の情報

スポット名
市立楠河小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予三芳駅
住所
〒7991303
愛媛県西条市河原津甲464-1
ホームページ
https://kusukawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立楠河小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒