2013年 9月 6日 (金曜日)
水泳指導終了!! また来年まで・・・
昨日の大雨には驚きましたが、今日は少し秋を感じるほどになりました。夏休みが終わって学校を再開してから1週間、子どもたちのリズムも戻ってきたようです。今日は、4.5.6年生の今年度の最後の水泳指導を行いました。最後ということで、自分がどのくらい泳げるようになったかを確かめるものです。一夏を終えてプールで練習した人もいるようです。夏休みの間、地域にプールをお貸ししたのですが、管理をしていただいた4名の管理員さん(地域の方)のご努力もあり、プールのトラブルもなく感謝しています。また、本日も来ていただいたのですが、YMCA(北久里浜)の方や水泳の講師として来ていただいた中山先生にも子どもたちの水泳指導を助けていただきました。何といっても無事に水泳指導を終了することができたことは嬉しい限りです。今後も水泳を通して子どもたちの体力向上を図っていければと願っています。いずれにしても、たくさんの皆さんのご協力のおかげで今年度の水泳指導を終了します。(写真は、4年生最後の水泳指導の様子です)
掲示者: | 2013年 9月 6日 (金曜日) 10時43分
2013年 9月 5日 (木曜日)
驚愕!!大雨警報の一日
ここ数日、竜巻や突風で大きな被害あった地域もありました。今日は、台風17号から変わった低気圧の影響で時折、雷を伴う雨が降り、不安定な天気が続きました。横須賀市に雨の降り方は今年は普通ではないようです。
短時間にバケツをひっくりかえしたような雨が降りました。学校内もふだん水が入らないような所からも水が入ってきました。また、学校の下の歩道も水浸しとなって歩くのも大変な状態となりました。子どもたちの下校に影響するのでは?と心配しましたが、次第に雨も弱くなり、下校時には雨もあがりました。本当に集中豪雨を実感した一日でした。
(写真は、ミニストップ前の信号のある歩道付近と学校下の歩道橋付近の大雨の直後の様子です。すごい勢いで水が噴き出しています。)
掲示者: | 2013年 9月 5日 (木曜日) 18時43分
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。