2025年4月23日学校だより「こいぶち通信」を掲載しました!鯉淵小学校応援団今年もお世話になります。
今年度も自治会の回覧で地域の皆様へ「鯉淵小学校応援団」(学校ボランティア)のお知らせをしています。地域の方や保護者の皆様には、米づくりや登下校の見守りをはじめ、昨年度も授業や環境整備など様々な場面でご協力をいただきました。そろばん、昔遊び、ミシン学習の補助などの授業では、担任一人で指導するのに比べ、一人一人への支援が充実するなど教育効果をあげることもでき、宿自治会様には除草作業のご協力をいただくなど、子供たちのために本当にありがとうございます。今年度も地域の方とのふれあいを通して、子供たちの鯉淵地区への愛着の気持ちを育ててまいります。
保護者の皆様には、期日が決まった時点でテトルの配信にてご連絡しますので、ご協力いただける方はフォームでの回答をお願いいたします。年間の活動が記載されている地域の方へのチラシを添付しますので、ご確認ください。(保護者の方にはこの他にも学区探検のお手伝い等ご協力いただく活動もあります)R7鯉淵小学校応援団募集チラシ(地域)(pdf 277 KB)令和7年4月25日
4/24 1年生を迎える会
1年生が入学してから二週間になります。今日は1年生を迎える会がありました。6年生のお兄さんやお姉さんに手をつないでもらってニコニコの1年生。迎える会では、クイズを楽しんだり、2年生が一生懸命に育てたアサガオの種や6年生手作りのメダルをプレゼントしてもらったりしました。1年生の楽しかった!嬉しかった!という声が聞こえる、あたたかい迎える会になりました。
令和7年4月25日
続きを読む>>>