11月9日(土):「学校へようこそ!」3年生の音楽(リコーダー)(mp4 2.15 MB)本日は「学校へようこそ」がありました。1時間目は「いじめゼロフォーラム」があり、各学級や学年から「いじめをなくす・いじめを起こさないため」の発表がありました。思いやりのある言葉を掛ける、友達と助け合う、絆を深め合うなど、これから意識して実践したいことが発表されました。どのクラスもとても立派な発表でした。ここで掲げた目標をしっかり実現できるよう、これから各学級や学年で頑張ってほしいと思います。
また、2~3時間目は「授業参観」がありました。ここまでに練習してきたリコーダーや合唱の発表や、作文を発表する姿、グループ活動で話し合う姿や、黙々と一人で考える姿、保護者の方とともに計算問題を考える姿など、子どもたちのたくさんの頑張りが見られました。先生、児童、そして保護者の皆様の笑顔が見られた有意義な授業参観でした。ご多用の中、保護者の皆様ありがとうございました。
令和6年11月9日
11月8日(金):走ろうタイムで激走中!
つい先日まで暖かい日が続いていましたが、ここ2、3日は冷え込みも見られました。気温の低下もあってか、走ろうタイムでは意欲的に参加する児童も多く、寒さを吹き飛ばす激走が見られました。今日は5、6年生の走る姿もあり、持久走大会に向けて目標をもって取り組んでいる様子が伺えました。長距離を走るのは苦手という児童もいますが、自分なりの目標をもたせ、達成できるよう支援していきます。
令和6年11月8日
続きを読む>>>