3・4年 上室田小とのリモート交流
3・4年生が、上室田小学校の3・4年生とリモートで交流しました。一人ずつ自己紹介をして、好きな物や得意なことを発表しました。そのあと「二十の扉」ゲームをしました。出題者が思い浮かべた言葉を、質問者が「はい」か「いいえ」で答えられる質問をして、どんな言葉かを当てるゲームです。いろいろな質問をして、答えを狭めていきました。見事正解を導き出していて、盛り上がりました。林間学校や校外学習などで一緒になるので、仲良くなるきっかけ作りができてよかったです。
2025-03-18 15:31 up!
6年 卒業式の練習
今までの練習で自分ができるようになったことを発表し合い、練習の成果を確認しながら進めています。入退場、卒業証書授与、記念品授与などを中心に行いました。明日の1校時は全体練習の予定です。頑張りましょう。
2025-03-18 12:00 up!
5年 家庭科
「暖かく快適な住まい方」について、みんなで考えました。「カーテンを開けて日光を取り入れる」「重ね着をする」「暖房器具を工夫して使う」「温かい物を飲んだり食べたりする」など、いろいろな意見が出ていました。
2025-03-18 11:50 up!
1・2年 生活科
新年度に向けて、1年生の教室の飾り作りをしました。今日は、輪飾りを作りました。細長く切った折り紙を輪っかにして丁寧にのり付けし、長くつなげました。集中して作業に取り組んでいました。新1年生に喜んでもらえるといいですね。
2025-03-18 11:44 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。