10月11
日(金) 前期終業式
10月11日(金)1時間目に前期終業式を行いました。始めに、歯と口の健康習慣や新体力テスト等の表彰を行いました。終業式では、1年生と3年生が前期に頑張ったことを堂々と発表しました。そして、6年生のピアノ伴奏で君が代や校歌を歌いました。前期を振り返り、後期のめあてを立てましょう。
10月10
日(木) 2年生 まちたんけん
10月10日(木)2年生が班ごとに「まちたんけん」に出かけました。地域の多くの方にご協力をいただき無事行えました。2年生も楽しかったこと、わかったことを目をきらきらさせて報告してくれました。みなさまありがとうございました。
10月10日(木) お話ブーケ
10月10日(木)は、お話ブーケの皆さんの読み聞かせでした。寒い1日の始まりでしたが、温かな気持ちで迎えられました。
10月9
日(水) 下野市小学校陸上記録会
10月9日(水)13時30分から大松山運動公園陸上競技場において、下野市小学校陸上記録会が開催されました。あいにくの雨模様でしたが、寒さに負けず、記録にチャレンジすることができました。市内各小学校から選抜された児童がそれぞれの種目に挑みました。祇園小の5、6年生の選手も自己ベスト記録を出すなどとても頑張りました。雨の中、応援ありがとうございました。
10月9
日(水) 4年 総合的な学習
10月9日(水)3校時4年2組、4校時4年1組が、「みんなにやさしい街」の学習の一環で体の不自由な方が運転できる車を見学しました。株式会社ホンダアクセスの3名の方を講師にお招きして行いました。始めに講話を聞き、手の不自由な方が運転できる車と足の不自由な方が運転できる車を見学しました。初めて見る設備に驚きました。これからも開発を続けていくそうです。お忙しい中ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。