2025年1月23日(木)
5・6年生福祉実践教室
5・6年生が、福祉実践教室を行いました。たくさんの講師の方に来校していただき、5年生が車いすと知的障害者理解、6年生が手話と視覚障害者ガイドについて学びました。子どもたちは、体験したり話を聞いたりしたことで、自分たちにできることは何かについて、考えを深めることができました。
2025年1月22日(水)
6年生アウトリーチ授業
6年生が、刈谷市歴史博物館の方を講師に招いて、アウトリーチ授業を行い、戦時中の刈谷の様子について、学びました。当時の写真やデータをもとに、刈谷から戦争に行った人々の様子や戦時中の刈谷のくらしについての話を聞き、戦争の悲惨さを改めて感じていました。そして、戦争のない「戦後」がこれからも続くように、今できることは何かを考えることができました。
2025年1月20日(月)
選手激励会
5時間目に、選手激励会が行われました。サッカー部とバスケットボール部の6年生大会に向けての意気込み、金管バンド部のバンドフェスティバルへの意気込みが伝えられました。また、双葉小代表児童による理科研究発表も行われました。当日、今までの練習や研究の成果を出し切ってがんばってほしいと思います。
2025/01/20
2月行事予定表
2024/12/16