2025年5月28日(水)
5
2025年5月28日(水)
5・6年生体力テスト
5・6年生が、2・3時間目に体力テストを行いました。5・6年生は外の種目に加え、体育館で長座体前屈や反復横跳びも行いました。移動や整列が素早く、時間内に予定していた全ての種目を終えることができました。そして、自己記録を伸ばしている子が何人もいて、高学年の素晴らしさを感じました。
2025年5月30日(金)
4年生自転車の安全な乗り方教室、1・2年生安全な歩き方教室
29日に4年生が「自転車の安全な乗り方教室」、30日に1・2年生が「安全な歩き方教室」を行いました。交通指導員の方の説明を真剣に聞き、実際に自転車に乗ったり歩いたりしました。どの子も気を付けることを意識して、安全に自転車に乗ったり歩いたりすることができました。この機会に、ご家庭でも交通安全について話をしていただけたらと思います。
2025年5月30日(金)
5年生田植え
天候が心配されましたが、5年生が、学校西門前の田んぼで、JAの方に教えてもらいながら田植えを行いました。子どもたちは、泥の感触を楽しみながら、苗を1本1本ていねいに植えていました。稲が大きく育って、たくさんのお米が収穫できることを期待しています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。