パリ・パラリンピック出場内定 〜大島健吾さん来校〜
学校生活の様子 〜1年 英語〜
学校生活の様子 〜A組 理科〜
パリ・パラリンピック出場内定 〜大島健吾さん来校〜
昨年度、生徒たちへ講演や体験会を行っていただいた本校卒業生の大島健吾さんが、パリ・パラリンピック出場内定の報告に来てくれました。出場が決まった神戸での世界選手権のメダルも見せてくれ、パリでの抱負を語ってくれました。
昨日は日本選手権にて大会新記録で優勝したことがニュースでも放送されていましたが、大会翌日にわざわざ来校して、サインを入れたユニフォームを寄贈してくれました。パリでの活躍を楽しみに応援します。お疲れのところ、来校していただきありがとうございました。
【学校日記】 2024-06-10 16:38 up!
学校生活の様子 〜1年 英語〜
1年生の英語では、「I want
to・・・」を使って、自分のやりたいことや夢について相手に伝えながら、会話練習をしていました。声を出すことで音と文字が一致してくるといいですね。
【学校日記】 2024-06-10 14:50 up!
学校生活の様子 〜A組 理科〜
「ものが燃えるとはどういうことかな?」A組のみなさんは、理科の実験をしていました。「重さはどうなるのかな?」「燃えても電流は流れるのかな?」など、予想を立てて、実験に取り組んでいました。実験を終えると「どうして燃えたのに重くなったのかな?不思議だな?」と言いながら、その変化をみんなで考えていました。
【学校日記】 2024-06-10 14:41 up!