5人
2024/11/15
三泗小学校音楽会(6年生)
本日、三泗小学校音楽会が行われ、本校代表として6年生が午後の部に参加しました。今日は会場内の撮影ができなかったため、写真は合唱が終わった後の外の様子となりますが、担任が子どもたちに伝えた「思わず涙が出そうになった」という言葉の通り、すばらしい合唱でした。今まで仲間と力を合わせて練習したことも含めて、小学校生活の思い出に残る行事になったと思います。
16:40
2024/11/14
生活習慣と運動習慣の改善の取組
本日、伊賀市民会館で三重県学校保健安全研究大会が開催され、本校の「生活習慣と運動習慣の改善の取組」の発表を行いました。特にこの中で助言者の方から、泊山小学校の「保護者と学校が共にネットトラブルから子どもを守る取組」と「運動好きの子どもを育てる取組」は他校の参考になると評価していただきました。
14:52
2024/11/13
「読書活動の推進」のために
昨日は四日市市の小中学校長会で、ホームページはお休みしました。校長会では教育委員会からの指示や情報共有が行われ、マイコプラズマ肺炎やインフルエンザによる学級閉鎖が増えつつあるとのことでした。本校でも発熱などの症状で欠席する子も増えてきているので、手洗い・うがいなどの感染対策を徹底しています。
さて、本校では日頃より「読書活動の推進」にも力を入れており、11月18日~29日は「読書週間の図書館まつり」で、本を借りると図書館に入れてほしい本を投票できる「本の総選挙」の企画などを予定しています。また、毎週火曜日には図書ボランティアの方々や司書さんに来ていただき、本を読みたくなるなるような工夫をしていただいています。下の写真はSDGsの本のコーナーと司書さんによるSDGsの本にかかわるブックトークを聞く6年生の様子です。
10:54
18日(月) 図書館まつり
~29日(金)
クラブ活動