着衣泳をしました
2025/06/24
池、川、海などに誤って落ちてしまった時、どのようにして命を守るかを、インストラクターの先生に教えていただきました。水のレジャーの場合は、必ずライフジャッケットを着用すること。岸が近い場合は、つかめるものをつかむこと。何もない時は、上向きに浮かぶこと。ペットボトルやナイロン袋がある時は空気を入れて胸やお腹のあたりで持つこと。そして、何より大切なことは、泳がないこと。誰かがおぼれていた場合、まず、大人の助けを呼ぶこと。次に、浮かぶものを近くに投げること。そして、何より大切なことは、泳いで助けに行かないこと・・・。たくさんの命を守ることを教えてもらいました。今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
理科の観察
2025/06/20
3年生が理科で、ホウセンカの観察をしました。ずいぶん生長し、その様子を細かく観察し、絵にしていました。とても暑い中でしたが、休憩し、水分補給をしながらがんばっていました。これからもっと大きくなって花が咲くといいですね。
続きを読む>>>