平成29年 5月12日 更新
3年生は理科の授業でバナナからDNAを取り出す実験をしました。どの班も協力して実験していました。身近にあるものでDNAを抽出できるのに驚きました。給食の準備の時間、3年生には勉強している生徒がいます。わずかな時間でも、毎日続けると膨大な時間になります。限りある時間を有効活用しているいい例です。中間テストも近づいてきました。来週には大きな行事が控えています。早めにテスト勉強をスタートさせてください。
を掲載しました。
5月13日就学援助、集金、学校配当予算を更新しました。「事務より」からお進み下さい。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。