地域情報の検索・一覧 R500m

平成29年11月 3日 更新文化祭の写真をアップしました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県鈴鹿市の中学校 >三重県鈴鹿市十宮の中学校 >市立神戸中学校
地域情報 R500mトップ >鈴鹿市駅 周辺情報 >鈴鹿市駅 周辺 教育・子供情報 >鈴鹿市駅 周辺 小・中学校情報 >鈴鹿市駅 周辺 中学校情報 > 市立神戸中学校 > 2017年11月
Share (facebook)
市立神戸中学校市立神戸中学校(鈴鹿市駅:中学校)の2017年11月4日のホームページ更新情報です

平成29年11月 3日 更新
文化祭の写真をアップしました。
1年生の理科は水溶液についての授業でした。3年生の理科は中和の実験をしていました。2年生は来週から職場体験学習に行きます。今日は多くの生徒が事前訪問に行きました。3年生で音楽会に出場する2クラスは放課後に合唱の練習を行っていました。ぬくたいフェスタ生徒実行員のみんなは出し物の練習やコンサートの垂れ幕づくりを行っていました。陸上部が駅伝大会に出場しました。多くの3年生は部活動から引退していますが、陸上部はずっと練習してきました。女子は県大会への出場を決めました。みんなで応援しましょう!
今日は緊急地震速報の訓練放送がありました。イスの下に頭をかくしました。校内にぬくたいフェスタ缶バッジの各クラスの代表デザインを掲示しました。想いのこもったデザインばかりです。3年生は5・6限目に高校合同説明会がありました。高校の先生にお越しいただき、その高校についての説明を聴かせていただきました。具体的にどんなことが勉強できるか、どんな施設があるかを知ることができました。進路選択の時期が迫っています。
昼の放送で委員会の委員長が後期の活動について紹介していました。教育相談も続いています。6限目は市の音楽会に参加する2クラスが体育館で練習をしていました。放課後にはぬくたいフェスタ生徒実行委員が活動しています。校内の掲示物の作成、当日の出し物の練習を行いました。明日から11月。風邪をひく人が増えてきました。気をつけてください。
1年生は調理実習をしたようです。1限目、調理室でエプロンをつけていました。3年生は薬物乱用防止教室を行いました。何事も本当のことを知ろうとすることが大切です。みなさんの体を守るのは自分自身です。これからも、学ぶ姿勢を大切にしてください。
本校の吹奏楽部がジョイントコンサートに出演しました。総勢100名を超える人数での演奏は圧巻でした。外は雨が降っていましたが、多くの方が聞きに来られていました。吹奏楽部のみなさんには、これからも地域の方を喜ばせてほしいです。神戸中を卒業した生徒が高校でも吹奏楽を続けていました。とても嬉しかったです。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立神戸中学校

市立神戸中学校のホームページ 市立神戸中学校 の詳細

〒5130037 三重県鈴鹿市十宮4-1-1 
TEL:059-382-0305 

市立神戸中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

2017年 市立神戸中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2017年11月04日03時15分21秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)