今日の献立は、米粉麺つけナポリタン、しょうゆフレンチ、チーズ、牛乳でした。米粉麺はもちもちとした食感で、つけナポリタンのソースもとてもおいしかったです。(スープパスタのような感じでいただきました。)麺類の献立も子どもたちには人気です。
2023-09-15 13:40 up!
シャボン玉遊び
昼休みに、グラウンドへの昇降口で子どもたちがシャボン玉遊びを楽しんでいました。シャボン玉の道具は、モールやひもなど身近な材料で作った手作りのもです。「楽しそう!」と、次々といろいろな学年の子どもたちがシャボン玉遊びの輪に入ってきました。(先生方も一緒に楽しんでいました。)遊んでいるうちにコツをつかみ、大小様々な大きさのシャボン玉がたくさん空に舞っていました。
2023-09-14 17:53 up!
元気いっぱい4年生
4年生が6時間目を少し早めに切り上げて、嬉しそうな表情で体育館に向かっていました。4年生の子が私に、「これからみんなでドッジボールをやるんだよ。校長先生、ホームページで紹介してください。」とリクエストしてくれました。1日、学習を一生懸命に頑張った担任の先生からのごほうびタイムだったようです。パワー全開にドッジボールを楽しんでいました。
2023-09-14 17:20 up!
お楽しみ会(2・3年生)
今日の6時間目に2・3年生がお楽しみ会をしていました。体育館でドッジボールやリレーを、教室でお笑いなどの出し物を楽しんでいました。ゲームも出し物も大いに盛り上がっていました。2・3年生は学年関係なく仲が良く、学級の仲間との絆をどんどん深めています。13人の笑顔がいっぱいのお楽しみ会でした。
2023-09-14 17:17 up!
漢字を学習しています(1年生)
1年生の国語の授業の様子を見に行くと、漢字の書き取りをしていました。漢字ドリルの問題を見ながら、「十一月二日」といった漢字をノートに書いていました。みんなしっかりと漢字を覚えていて、一画一画を丁寧に書いていました。入学してから5ケ月が過ぎた1年生。漢字の学習も始まり、様々なことができるようになっています。
2023-09-14 17:08 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。