2023年6月20日(火)
本日3年生は、進路実現に向けて5教科の単元別復習テストを受験しました。6限は、振り返りをして間違いを見直すなど、これまでの学習の成果を確認していました。手応えに満足したり、課題を見付けたり様々な反応がありましたが、進路決定はまだまだ先です。今後の着実な工夫改善を期待しています。今年度から新潟県の公立高校入試はWeb出願となりますので、確実に手続きが進められるように随時情報提供してまいります。保護者の皆様、御協力をお願いします。2枚目は、2年生の総合「職業調べ」で、一人一人がタブレット端末のプレゼンテーションソフトで作成した画面をもとに発表している様子です。様々な職業があることを知り、働くことへの興味・関心を高めていました。3枚目は、1年生が総合で地域を知るために学習してきたレポートづくりの様子です。これまでの身近な地域の学びを通して、地域の特色について一人一人が工夫してまとめていきます。
完成を楽しみにしています!
2023年6月19日(月)
体育祭のチーム決め
本日の生徒朝会で、9月に実施する体育祭についての説明(ねらいや種目等)とチーム決定を行いました。代表生徒がステージに登壇し、1年生は、透明な液体が入ったペットボトルを振って赤と青に色が変化して決まりました。2年生は、風船を割って中から色の紙吹雪が出てきて赤と青が決まりました。3年生は事前に色を決めていたので、団長が赤と青の上着を着て登場しました。生徒会役員が、各学年のチームを決めるアイデアを出し、最後は清掃してステージをきれいにして終了しました。爽やかな一日のスタートとなりました。いよいよ体育祭に向けた活動もスタートしますので、当日の盛り上がりを是非ご期待ください。チームは以下のとおりです。
赤団:1−2、2−1、3−2 青団:1−1、2−2、3−1
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。