1学年だより第10号
2013.06.07
1学年だより第10号をアップしました。
1学年だより10.pdf
給食室から こんにちは!(6月3日・4日)
2013.06.07
6月3日(月) 今日の献立
「ソフト麺シーフードトマトソース 牛乳 こんにゃくサラダ ココアババロア」
今日のトマトソースには、むきえび、やりいか、あさりが入りました。シーフードは旨味もありますが、独特の臭みもあります。そのため、むきえびはカレー粉を入れたお湯でゆで、いか、あさりもゆでた後に白ワインをふっています。トマトソースは、ケチャップ、ピューレ、トマト水煮、粉末トマトソースを組み合わせて使っています。こんにゃくサラダはこんにゃくの他に、茎わかめ、レタス、きゅうり、赤ピーマン、アーモンドが入り、噛みごたえのあるサラダでした。
6月は食育月間です。春日中学校では、食育月間の取り組みのひとつとして、1年生と調理員さんの交流給食を実施しています。私たちが毎日食べている給食を作ってくださっている調理員さんですが、なかなか顔を合わせる機会はありません。この機会に調理員さんの仕事や顔と名前をおぼえてほしいと思います。
6月4日(火) 今日の献立
「ごはん 牛乳 カレーじゃこ ハンバーグのデミグラスソース チーズポテト もやしのスープ」
ハンバーグのソースには、ケチャップソース、ワインソース、薬味ソース、きのこソースなどがあります。今日は、ケチャップと中濃ソースにデミグラスソースを加えました。デミグラスソースが入り、コクのあるソースになりました。チーズポテトは、ゆでたじゃがいもとミックスベジタブルに牛乳、チーズを加え、塩、こしょうで味付けしてできあがりです。チーズが入っておいしいのですが、チーズが冷めると固まってしまい、配る時に配りづらいのが難点です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。