合計:17955/本日:2
2024/12/12
■5年 フローティングスクール(その6)
航路が西に変更になったので、湖西の風景を眺めることができました。
先ほど、琵琶湖大橋港に到着し、別れの会をしています。「うみのこ」にバイバイと力いっぱい手を振る子どもたちでした。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
バスで学校へ戻ります。
2024/12/12
■5年 フローティングスクール(その5)
2日目の昼食は、40年かわらないおいしさの「うみのこカレー」でした。滋賀県産の豚肉と環境こだわり米で調理されたカレーを楽しみにしていた児童も多く、おかわりをする姿がたくさん見られました。
その後白石展望をしました。琵琶湖の 中央に白石があることに驚いていました。
風が強いため、白石からの航路を予定よりも西側に変更し、琵琶湖大橋に向かいます。
2024/12/12
■5年 フローティングスクール(その4)
びわ湖学習を進めています。南湖と北湖の水、40年前のびわ湖を再現した水と水道水を用いての透視度調査では、それぞれに考えることがあったようです。
また、世界的な環境問題になっているプラスチックゴミについて、びわ湖にはどのようなものがあるのか調べました。
子どもたちが、今日の学びをどのようにまとめるのか楽しみです。
/314ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。