合計:18228/本日:12
2024/12/23
■2学期終業式
77日間あった2学期の最終日を迎えました。1時間目には、全校が体育館に集まり終業式を行いました。
校長先生からは、2学期を振り返りながら、先日の児童アンケートで、「みんなと協力してやりとげてうれしかったことがある」や「最後までやりとげてうれしかったことがある」などの回答で高い回答が多かったことにもふれ、それぞれが目標をもってがんばった2学期だったと話がありました。
その後の代表児童の発表でも、運動会やマラソン大会、それぞれの学年での学習など、2学期の思い出やがんばったことの発表が続きました。
3学期は1月7日スタートです。インフルエンザが流行してきているようですが、冬休みを元気に過ごして、新年の目標を立ててみんなが集まれることを願います。
2024/12/19
■お楽しみ会
2学期の終業式が近づき、各学年では、お楽しみ会の計画実行が進んでいます。事前に学級会で話し合った内容で準備を進めてきています。
2年生は、体育館で鬼遊びを楽しんだ後、教室で係ごとにコーナーを作ってお客さんとおもてなし役に別れ、楽しんでいました。ガチャガチャ係では、大きなお手製のガチャガチャの持ち手を回すと、中からボールが転がってきて、中身の番号をみてプレゼントがもらえました。列ができていました。
3年生では、なぞなぞや宝探しを楽しんだ後、ジャンケン列車をしていました。だんだんと列が長くなっていき、最終勝者は、進行係とジャンケン。勝つとプレゼントがもらえる仕組みで、ジャンケンの度に盛り上がっていました。
/316ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。