R500m - 地域情報一覧・検索

市立肱川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市肱川町山鳥坂の小学校 >市立肱川小学校
地域情報 R500mトップ >五十崎駅 周辺情報 >五十崎駅 周辺 教育・子供情報 >五十崎駅 周辺 小・中学校情報 >五十崎駅 周辺 小学校情報 > 市立肱川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立肱川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-13
    5年生、青年の家に出発!!
    5年生、青年の家に出発!!2024年9月13日 08時37分
    9月13日(金)今日から、5年生が河辺小学校と一緒に宿泊体験学習へ出発しました。みんな、わくわくしています。今日は、クライミングやカヌーのプログラムです。夜は、キャンドルサービスで楽しみましょう。278279

  • 2024-09-06
    陸上練習~放課後練習~
    陸上練習~放課後練習~2024年9月6日 09時37分
    9月6日(金)今週から2学期が始まって、3日から放課後の陸上練習が始まりました。今週は、基本的な走り方の練習を中心に暑い中、子供たちは頑張っていました。4年生は希望者で、5年生と6年生は全員が参加しました。まだまだ残暑が厳しいので、休みを上手に取り入れて熱中症対策をしていました。274275

  • 2024-09-03
    新しいALT来校!!~どうぞよろしく~
    新しいALT来校!!~どうぞよろしく~2024年9月3日 09時48分
    9月3日(火)今日から、新しいALTの先生が来校されました。子供たちは、初めての先生にどきどきわくわくでした。1時間目は、4年生が学習をしていました。初めてだったので、まずは、自分から自己紹介を習った英語で伝えていました。うまく伝わっていたようです。これからどうぞ、よろしくお願いします。271272

  • 2024-08-29
    令和6年9
    令和6年9
    月 行事予定をUPしました。*10月行事はしばらくお待ちください。PTA奉仕作業2024年8月26日 09時08分
    8月25日(日)朝から、多数の保護者の皆様に集まっていただき、校内の環境整備を行いました。お父さんたちには、庭木の剪定や溝掃除、草刈りを中心にご協力いただきました。お母さんたちには、トイレや窓掃除を中心にいていただきました。おかげ様で、とてもきれいになりました。2学期からの良い環境の中で学習が進められます。ありがとうございました。お世話になりました。269

  • 2024-07-28
    大洲市小学校水泳記録会
    大洲市小学校水泳記録会2024年7月26日 10時07分
    7月26日(金)今週月曜日23日に、大洲市小学校水泳記録会が行われました。11人の代表選手が参加しました。これまでの練習の成果を出し切って、自己ベストで泳ぐことができました。応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。先週の皆さん、ご苦労様でした。ゆっくり休んでくださいね。268

  • 2024-07-20
    null
    01学期終業式・賞状伝達・水泳記録会壮行会2024年7月19日 10時29分
    7月19日(金)今日は、1学期最後の日でした。大掃除の後、終業式・賞状伝達・水泳記録会壮行会を行いました。児童代表の作文には、「1学期頑張ったことや夏休みに楽しみなこと」が上手に発表されました。また、多読書者賞や新体力テストA級認定の表彰がありました。最後は、月曜日にある水泳記録会の選手壮行会がありました。選手たちは、自己記録を目指し頑張る力を表していて、全校児童の応援もしっかりと届きました。267

  • 2024-07-19
    1学期残りわずか!最後まで頑張ります!!
    1学期残りわずか!最後まで頑張ります!!2024年7月18日 12時41分
    7月18日(木)明日は、いよいよ1学期の終業式です。今日は1学期残りわずかですが、どの学年も学期のまとめをしていました。266

  • 2024-07-17
    水遊び~1年生と6年生との交流~
    水遊び~1年生と6年生との交流~2024年7月16日 09時26分
    7月16日(火)今日の2時間目は、1年生と6年生が交流をしていました。水鉄砲を手にして、グランドいっぱい走り回り、6年生も1年生に水をかけられて大喜びでした。雨の中でしたが、楽しい交流になりました。元気いっぱいの声が響いていました。264265

  • 2024-07-10
    みきゃんありがとうございます!
    みきゃんありがとうございます!2024年7月10日 08時21分
    7月10日(水)先日、5年生が裁縫でお世話になっている地域ボランティアの方から、全校児童にとみきゃんの手作りマスコットをいただきました。一つ一つが丁寧に作られていて、とてもかわいいお人形です。ありがとうございました。大事にします。262263

  • 2024-07-08
    null
    01学期最後のクラブ活動2024年7月8日 16時43分
    7月8日(月)今日も朝から、暑かったですね。熱中症対策をして、元気に活動をしていたクラブ活動の様子です。早くも、あと2週間で1学期が終わります。暑さに負けず、最後まで頑張ります。運動スポーツクラブと創作クラブでした。260261

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立肱川小学校 の情報

スポット名
市立肱川小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
大洲 中野小
最寄駅
五十崎駅
住所
〒7971504
愛媛県大洲市肱川町山鳥坂527-1
TEL
0893-34-2160
ホームページ
https://hijikawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立肱川小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年04月29日15時37分10秒