R500m - 地域情報一覧・検索

市立井口小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区井口の小学校 >市立井口小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】井口駅 周辺情報 >【広島】井口駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】井口駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】井口駅 周辺 小学校情報 > 市立井口小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立井口小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-14
    1月14日(火)の給食漢字を書くのもお手の物
    1月14日(火)の給食漢字を書くのもお手の物1月14日(火)の給食
    広島カレー 三色ソテー 牛乳
    オイスターソース…広島カレーには、隠し味にオイスターソースが使われています。オイスターソースというのは、海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきは広島県の特産品です。そして、広島カレーには、オイスターソースの他に、お好みソースも入っていて、広島カレーという名前がついた由来にもなっています。
    【学校日記】 2025-01-14 13:56 up!
    漢字を書くのもお手の物
    入学して、ひらがな、カタカナ、漢字と多くのことを学習する1年生。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    井口とんど祭 井口浄太鼓
    井口とんど祭 井口浄太鼓井口とんど祭井口とんど祭 井口浄太鼓
    井口浄太鼓の様子です。
    子どもたちが生き生きと太鼓をたたいています。
    【学校日記】 2025-01-12 14:01 up!
    井口とんど祭
    子ども会の年男・年女達がとんどへの点火をして天高く炎が舞い上がり祭が始まりました。アトラクションでは、井口浄太鼓で子どもたちが力強く華麗に太鼓をたたいて祭をおおいに盛り上げてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    【学校日記】 2024-12-22 11:33 up! *
    【学校日記】 2024-12-22 11:33 up! *

  • 2024-12-24
    冬休み前集会
    冬休み前集会12月23日(月)の給食冬休み前集会
    冬休み前集会では、校長先生より、みなさんのがんばりを紹介されました。地域でよく挨拶をする。ボランティア活動に参加している。学校以外のクラブ活動や習い事を頑張ってよい成績を収めている。何かに打ち込めることはすばらしいこと等のお話をされました。
    それから、広島市科学賞の優秀賞の表彰をしました。
    生徒指導主事より冬休みの生活について、お金の使い方やインターネット上の投稿についてなどのお話があり、その後校歌を歌いました。
    明日から冬休み。クリスマスやお正月などの楽しい行事があるので子どもたちは喜びに満ち溢れていました。楽しく安全な冬休みを過ごしましょう。
    【学校日記】 2024-12-23 16:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    環境整備
    環境整備12月20日(金)の給食環境整備
    本日の環境整備では、早朝より龍神山、石階段、下グラウンドの落ち葉を集める作業並びに体育館の掃除等の作業をおやじの会、PTA執行部、運動場及び体育館使用団体の児童と関係保護者の皆様方にはご協力いただいてありがとうございました。学校が見違えるように奇麗になりました。
    【学校日記】 2024-12-22 11:33 up!
    12月20日(金)の給食
    ごはん 鶏肉のから揚げ キャベツの赤じそあえ かきたま汁 レモンゼリー 牛乳
    かきたま汁…給食のかきたま汁は、かつお節と昆布からだしをとっています。手間はかかりますが、天然の材料を使ってだしをとっているのでうま味がたっぷりです。また、卵を入れる前に、水で溶いたコーンスターチを入れることで、とろみがつき、卵をきれいにふんわりと流すことができます。おいしくなる工夫がたくさんありますね。また、今日は地場産物の日です。卵・えのきたけ・ねぎは広島県で多く生産されています。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    なわとび名人をめざして
    なわとび名人をめざして12月12月(木)の給食なわとび名人をめざして
    2年生の体育科でなわとびをしている様子です。
    つま先で跳ぶことや、脇を閉めて手首で回すことができてきました。
    今後は、けんけん跳び、かけあし跳び、あや跳び、交差跳び、さらには二重跳びに挑戦できたらと思います。
    【学校日記】 2024-12-13 16:46 up!
    12月12月(木)の給食
    続きを読む>>>

  • 2024-12-06
    12月5日(木)の給食足をひっかけてぐるんぐるん
    12月5日(木)の給食足をひっかけてぐるんぐるん4年生校外学習12月4日(水)の給食12月5日(木)の給食
    パン 白菜のクリーム煮 三色ソテー 牛乳
    牛乳…給食には、毎日牛乳がありますね。どのような理由があるのでしょうか。牛乳には、みなさんが成長するために大切な、たんぱく質・脂質・カルシウム・ビタミン類などがバランスよく含まれているからです。牛乳のカルシウムは、小魚や野菜に含まれているものよりも体に吸収されやすいので、しっかり飲むようにしましょう。今日は、白菜のクリーム煮にも牛乳が、入っています。また、今日は地場産物の日です。牛乳は、広島県で生産されたものが一年中、給食に使われています。パセリは、広島市安佐南区の祇園地区で多く生産されている地場産物です。
    【学校日記】 2024-12-05 12:42 up!
    足をひっかけてぐるんぐるん
    5年生の体育科で鉄棒をしました。足掛け上がりを繰り返し練習をする際、膝の裏が痛くならないように鉄棒サポーターを使用するなどして児童の鉄棒への恐怖心を取り除く支援をしていました。児童たちも声をかけ合って主体的に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    食育の授業を通して
    食育の授業を通して食育の授業を通して
    3年生食育の授業で、エネルギーになる食べ物、体をつくる食べ物、体の調子を整える食べ物について知り、バランスよく食べることについて考えました。これから自分ががんばることとして、給食を残さず食べる。苦手なものでも2口ぐらいは食べる。等の意見がでました。授業で学んだことを実践してほしいと思います。
    【学校日記】 2024-11-29 16:26 up!

  • 2024-11-27
    11月26日(火)の給食芸術鑑賞会
    11月26日(火)の給食芸術鑑賞会積極的に英語学習を11月25日(月)の給食11月26日(火)の給食
    ごはん 揚げ豆腐の中華あんかけ はるさめスープ 牛乳
    はるさめ…はるさめは、もともと中国の食べ物です。日本では、じゃがいもなどのいもから作りますが、中国では、緑豆という豆から作ります。細く長く、春にしとしと降る雨に似ているので、漢字で春の雨と書いて「春雨」と名づけられました。今日は、鶏肉・たまねぎ・にんじん・もやし・きくらげ・ねぎと一緒にスープに入っています。
    【学校日記】 2024-11-26 15:14 up!
    芸術鑑賞会
    本日、低・中・高学年の3公演に分かれて芸術鑑賞をしました。落語について学び、学年で2人ほどステージに上がり、日本一短い落語を教えていただきました。教えていただいた落語を話した時には、体育館中が笑い声に包まれました。また、その他の太神楽曲芸でも大盛り上がりでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    ようこそ井口小学校へ(幼保と5年生交流)
    ようこそ井口小学校へ(幼保と5年生交流)ようこそ井口小学校へ(幼保と5年生交流)
    「いらっしゃーい。」と5年生に迎えられた幼稚園保育園児の顔は緊張から笑顔になっていました。
    幼稚園保育園の年長さんを迎え5年生がゲームを通して交流しました。5年生は、各クラスで楽しめるゲームを考えて準備万端です。各クラスのお世話係さんの誘導でゲームブースへ園児さんた達を連れて行ったり、ゲームの説明をしたり。体育館の中は、いつしかテーマパークのように盛り上がっていました。「フレーフレー年長さん!!」と大きなエールをもらいながら園児さんたちは楽しんでいました。
    「またねー」と帰っていく園児さんたちを送る姿は、もう6年生への準備ができているようです。「たのしかったー。」「はやく一年生になりたーい。」という園児さんたちの声が、ずっと聞こえていました。
    【学校日記】 2024-11-22 18:15 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立井口小学校 の情報

スポット名
市立井口小学校
業種
小学校
最寄駅
【広島】井口駅
新井口駅
住所
〒7330842
広島県広島市西区井口2-13-1
TEL
082-278-3204
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0945
地図

携帯で見る
R500m:市立井口小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時31分32秒