R500m - 地域情報一覧・検索

町立馬頭中学校 2012年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県那須郡那珂川町の中学校 >栃木県那須郡那珂川町馬頭の中学校 >町立馬頭中学校
地域情報 R500mトップ >烏山駅 周辺情報 >烏山駅 周辺 教育・子供情報 >烏山駅 周辺 小・中学校情報 >烏山駅 周辺 中学校情報 > 町立馬頭中学校 > 2012年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立馬頭中学校 に関する2012年2月の記事の一覧です。

町立馬頭中学校2012年2月のホームページ更新情報

  • 2012-02-20
    スクールバスの運転手さんに感謝の会を行いました 2012-02
    スクールバスの運転手さんに感謝の会を行いました
    2012-02-20 (月)
    未分類
     2月20(月)朝の生徒集会において、登下校でお世話になっている、スクールバスの運転手さんに、「感謝の会」を行いました。
     日頃、運転手さんに親切にしてもらっていることや、悩みの相談を聞いてくれたこと、そして1年間無事安全に運転をしてくれたことに対して、4人の代表生徒が感謝の言葉と花束を贈りました。
    Comments
    続きを読む>>>

  • 2012-02-14
    インフルエンザ予防のため「スリスタ」は、なしになります 201
    インフルエンザ予防のため「スリスタ」は、なしになります
    2012-02-13 (月)
    お知らせ
     インフルエンザ予防のため、2月13日(月)~15日(水)に予定していた「スリスタ」(放課後学習)は、なしになります。バスの下校時刻は、13日・14日は16:15(1便)、15日は15:15(1便)となります。下校後は、しっかりと家庭学習ができるよう指導していますので、ご家庭でもよろしくお願いいたします。また、2月10日の記事でご紹介したインフルエンザ感染予防にもご協力ください。 
    Comments
    : 0
    続きを読む>>>

  • 2012-02-11
    インフルエンザの感染予防にご協力ください 2012-02-10
    インフルエンザの感染予防にご協力ください
    2012-02-10 (金)
    お知らせ
    こちらをクリックすると、インフルエンザの感染予防に関するお知らせが見られます。
    インフルエンザ感染予防にご協力ください。
    Comments
    続きを読む>>>

  • 2012-02-07
    立志式が行われました 2012-02-06 (月) 未分類  
    立志式が行われました
    2012-02-06 (月)
    未分類
     2月4日(土)に2学年生徒の立志式が行われました。来賓としてPTA会長様・PTA第2学年の役員の皆様と、多数の保護者の皆様のご参加をいただきました。学校長の式辞とPT会長の祝辞の後、生徒一人一宣言の発表がありました。色紙に自分の思いを一字に表し、字に託した決意を宣言しました。次に講演会が開かれ、なかがわ水遊園体験グループリーダー兼展示チームの渡辺敬晴氏による記念講演がありました。「夢をかなえるために 今 やるべきことは」という演題で、渡辺氏ご自身のこれまでの体験をもとに、「夢をもつこと」「夢の実現のために努力し続けること」について熱のこもったお話をされました。2年生にとって思い出深い立志式になりました。
    学校長式辞
    来賓祝辞(PTA会長)
    続きを読む>>>

  • 2012-02-01
    平成24年度蛍雪会役員選挙の立会演説会が行われました 2012
    平成24年度蛍雪会役員選挙の立会演説会が行われました
    2012-01-30 (月)
    未分類
     1月30日(月)に平成24年度蛍雪会(生徒会)役員選挙の立会演説会が行われました。これは、「今後の生徒会活動にかける各立候補者の心構えや抱負を聞き、役員としてふさわしい人物を選出すること。」「連帯意識をもち、協力して今後の生徒会活動を盛り上げようとする意識を高めること。」をねらいとして行われました。どの立候補者も、次年度の生徒会を活発にしようとする意気込みが感じられる演説でした。立会演説会後投票が行われました。結果は31日(火)に発表されます。
    学校長あいさつ
    立会演説会
    続きを読む>>>